2012年3月

vehicles

トラ「KOHEY号」

2012.3 / 16

ちょっとの隙をみて

飛んだ

行く先は

「KOHEY MACHINE」

そんなところ

最近

夜な夜な出没する噂のマシンを視せていただいた

KOHEY号

IMG_1094

IMG_1095

カスタム専門店の創るそれらとは

一味違う

その

トラ

大方クライアントの仕事で自分の趣味は遠のいてしまう

その

家業

しかしながら

暇みてコツコツやっていたら

こんな子を産み落とす

KOHEY氏

検証

IMG_1096

「よくワカンナ〜い」

「OK!」

けど

楽しそう

IMG_1097

やっぱ

「よくワカンナ〜い」

「OK!」

けど

ポディション好き

ナイトライダー参加の約束を交わし

サロンへ飛んで戻った

そんな

トラ「KOHEY号」

でした

Jr.の69ビートル

ミッションつなげばガーガーと鳴る

そんな

症状

そんなところ

先ほどオーバーホールを終え

定位置に収まる

IMG_1093

先週

山自に戻って来たこのミッション

IMG_1090

ビンテージの香りを放しつつ

腕も伸ばす

ミッション

明細に目を通すものの意外と項目多くて

驚いた

しかしながら

内要は良く

調整そして調整

IMG_1085

項目は2ページにも及ぶが

意外と軽症

交換したのはこちらの1点

IMG_1091

ベアリング

18年も不動車という事も有り

前側に付くこのベアリング

幾つもあるベアリングの中でも不具合の出やすいとの事

付いているのはこの辺り

IMG_1092

これで

ガーガー音ともオサラバでラジオも聞ける

そんな

「ミッションのオーバーホール終了」

でした

others

再会の人

2012.3 / 14

ここまで足を運ぶには訳がある

「再会の人」

IMGP1392

私の知人で唯一

東北在住のお方々

「月岡ホテル」

女将さんと若女将さん

昨年

被災者を受け入れたこちらのホテル

手助けをする事のあれこれを

教えていただいた

今になって動き始めたのも訳がある

沢山のサロンのお客様や知人の協力で

義援金を送ったにせよ

さーどうする

助けをするにも

その

相手も事も理解出来ていない

それに

助けるにもそれ相応の覚悟と助ける為の体力を要す

助けたつもりが助けていただいたり

勝手な思い込みをして

「手助けするも的外れ」

そんな事もあり得る話

なので

「ヒヤリング」

これが

今回の最大の目的

何が出来る事か考えてみたいのです

そんな

「再会の人」

でした

others

温泉街

2012.3 / 14

ひとまず

荷を降ろし

温泉街を探索

そんなところ

IMGP1368

2分ほどで

IMGP1366

足湯

しかしながら

時間もなく手を入れる

今夜の入浴に期待を抱き

さらに

2分

シャビーな看板

IMGP1376

「中條饅頭」

東北ではここの饅頭がかなり知られているという

その内部

IMGP1372

目に入った

千成ヒョウタン

IMGP1371

ハチ底突き破って

伸びるゴムの木

あれこれお話しさせて頂き

お目当ての饅頭

IMGP1370

お土産ゲットし

更に探索

IMGP1378

あえて

狭い生活道路を抜け

大通りへ

IMGP1380

奥に見えるは

「上山城」

よって視ると

歴史の浅い天守閣の石積み

IMGP1387

正面の積み上げは立派

側面の制度が少し気になる物の見せ所の角

良く出来ている

鯱視たさに引きで

と思ったら

ハマる右足

IMG_8746

根性のベストショット

IMGP1386

綺麗でしょ

そんな

「温泉街」

でした

震災から1年が経過し

動き出す

被災地に住む知人は1人もいないのだが

あれから

気になる事が多くて

唯一

東北に在住する知人もとへ

「向かう」

そんなところ

東京駅にて

やたらと人の目がこちらに向くと思ったら

IMG_3419

気になるのは

あなたの事ではないですよ

「背後の案内板」

ホームへ上がって

驚き

IMG_5366

喫煙場内は満員電車

30年前の修学旅行からか乗っていない

新幹線

あれは東海道

これは

山形と東北の連結

IMG_4765

こんな事してんだな〜

向かう

「かみのやま温泉」

出発

IMG_5303

動き出したら広げる駅弁

オススメの情報をもとに選択したのが

IMGP1356

通称

「どまんなか弁当」

IMGP1357

下手に幕の内なんか食べちゃだめ

食べ易くて程よい肉のボリューム感

まさしく

どまんなか

腹は満足

眠気に教われ

一眠り

目が覚めると

変わる

景色

IMG_2561

思わずカメラを手に

パシャリ

IMGP1361

もう1枚

IMGP1358

そもそも

寒いの大の苦手

しかしながら

暖かい室内からの眺めは

そんなこんなで

到着しお迎えの方と合流し

目的地

「月岡ホテル」

IMGP1365

そんな

無事に到着の

「震災から1年が経ち動き出す」

でした