<今日もお見えになりました>
*
「いつもの朝が始まる」
今日も天気がいい
!
外へ出ると
いつものおねだり
私の足下には
これ
朝っぱらから元気なもんです
!
キャッチ&リリース
10回ほど繰り返し
*
あれっ
!
*
今日もお見えになりました
旋回し
とまった
!
昨日の位置と同じ
『アゲハチョウさん』
このまましばらく
お休みしておりました
!
朝の空飛ぶお客様
*
でした
<今日もお見えになりました>
*
「いつもの朝が始まる」
今日も天気がいい
!
外へ出ると
いつものおねだり
私の足下には
これ
朝っぱらから元気なもんです
!
キャッチ&リリース
10回ほど繰り返し
*
あれっ
!
*
今日もお見えになりました
旋回し
とまった
!
昨日の位置と同じ
『アゲハチョウさん』
このまましばらく
お休みしておりました
!
朝の空飛ぶお客様
*
でした
<IWACO>
創作DOLL作家
(京都)
*
今日は
表参道
ヒルズに付いた
!
これ
やってますよ
!
西館1F
『Gallery80』
*
作家の[IWACO]さんと
写真では地味ですが
実際は違いますよ
!
写るのが超苦手なようです
今回の作品
*
大小多数のDOLLさんが居ましたよ
!
とにかく
クオリティーは高く素材の質感や色味の使い方が良く
「人形」
では無く
新しいジャンル・イレギュラーのアートです
なぜって
?
今回は殻破りの作風の転換時期のようで
あえて言えば
発想したDOLLなんですよ
!
微妙でしょう
?
なので
半端に伝わりそうで怖い
私
!
シルクドソレイユさんからもオファーが来たと聞いております
視れば分かると思いますがね
とにかく
これからの注目株なんですよ
!
詳しくは
<注意>
写真撮影はNGです
特別に許されて撮っております
*
でした
<高い高い>
*
インドアー派のビスケ
今日は珍しく
外へ
*
*
昼寝をしていた私が呼び寄せ
何かしてほしい事を聞くと
これ
『高い高い』
して
!
仕方なく
こいつ
なにげに足が長い
必死の私
!
と
甘え上手なチャッピーも
やってくれと
!
気が付けば
後ろでチャルが
順番待ち
!
昼下がりの
『高い高い』
*
でした
<キャブ取り外し>
*
前回の続き
*
これで親知らずが抜けた
!
そんな感じ
*
ブーメラン型メガネ工具のおかげ
抜けなかった1本のボルトも無事に外せた
*
すっきりした〜
なんて
喜んでいる訳にはいかない
!
ここからが始まりのような物ですから
ヤマちゃん曰く
「特に大きな問題はないようだけど」
と
「ちょっとは気になる部分はあるよ」
!
そうも聞こえる
なので
細部にわたり検診中
!
つづく
*
でした
<エリザベスカラー>
(ペット治療アイテム )
*
*
ここから来たんですよ
その名
エリザベスさんの付けていた襟にちなんで付けられたその名称
*
そこから生まれる
有名な絵もあります
作者
ミヒャエル・ゾーヴァ
『エリザべスカラーをつけた犬』
*
そして
私の愛犬
『エリザべスカラーをつけた「おチャル」ちゃん』
こちらも我が家では名作
右手が「イタイ・イタイ」なんですよ
!
でした