2012年4月24日

space-design

その後の

2012.4 / 24

ZAP

サロン

リニューアルの企画

「その後の話」

今日は物件の下見といいますか

レイアウトの確認

そんなところ

IMGP1717

いくら家賃がお得と言っても

機能を満たさねば

その価値は

「無」

なので

監督犬

「チャル」

IMGP1712

いつもより

見守る視線は熱い

真剣勝負だね

「そこ」だよ「そこ」

指示をいただいた

IMGP1716

おかげで

レイアウトの確認はスムーズに進み

既存のサロンへ入り

一休み

IMGP1722

集中力も底をつき

ぐったりの面ツー

思いきや

リニューアルにつき

バージョンを上げるか

サロンアプローチに敷く

「絨毯の話」

IMGP1720

お前さん

スタジオワークスの顔の広さを存分に使え

と言う

そうか

そうですよね

サロンのロゴ入りも

バージョンアップになるといささか

「幼いイメージ」

なので

飛んだ

アプローチにはふさわしく

「ペルシャ絨毯を敷く事に」

早速

物色

IMGP1728

上等のギャベもイメージに遠く

IMGP1734

よくある柄パターンも

イメージ的に

NG

IMGP1732

大量に積まれた最上級の山は

しかしながら

数時間後

掘り当てた

IMGP1730

この

『動きある文様』

何度も買い付けてますが

私は初めて目にします

なんと

1000枚に1枚程度しか出ない

メダリオンに属するが他のとは明らかに違う

アートなペルシャ

SAROUGH産

しかし

よくぞ掘り当てたな

自画自賛

!!!

予算はお祝い価格で通常下代の半分

感謝

そんな

「その後の」

でした

garden

今日のマイガーデン!

2012.4 / 24

晴れ渡った今日のマイガーデン

本日の主役

「アメリカハナミズキ」

満開

IMGP1659

IMGP1661

シンボルツリーが満開という事は

下草もにぎやかになつているという事

そんなところ

「芝桜」

IMGP1653

これを筆頭にメインを引き立たせる為に展開する

これら

IMGP1711

IMGP1668

IMGP1707

花期の長いこれらが待つのが

「バラの面々」

IMGP1665

「キングスローズ」

グリーンのアーチは完成し

つぼみをつけ始めた様子

そして

アンジェラとピエール・デ・ロンサール

IMGP1664

今年は一部を絡ませてみようという

「私の工作」

そんな

「今日のマイガーデン」

でした