2011年11月22日

arts-crafts

隧道elegy

2011.11 / 22

<隧道elegy>

吉祥寺

PARADA

今日は友人達の4ピース展へ

庭木を見渡しても咲いている花が無く

仕方ないので買う事に

吉祥寺に着くなり

花屋に直行するも

IMG_1098

男ばかり4人という事で

渋めの花を選ぶ

そんな事で

「男性宛に花」

生まれて初めての事

少しばかり時間はかかったのだが

なんとなく

選べたのが

IMG_1099

そして

人気の無い時間を狙い

会場へ

お出迎えは

久しぶりのメンツに加え

ギャラリーに飛び込む

IMG_7864

なんだか落ち着かないんだな

話もしたいし

作品も観たい

切り替えて

「作品を観る」

IMG_0405

そして

「談議」

IMG_2088

区切れば良いですよ

最初から

これで

頭の中がスッキリ

抜粋作品

「トシちゃん」

IMG_9036

「アキラ」

IMG_4599

「ナオキ」

IMG_5972

「キクちゃん」

IMG_1687

「過ぎた時間の過程で作風も研かれて行くのだな」

そんな事を

改めて感じ

良い時間をいただく

『隧道elegy』

でした

others

衣替え

2011.11 / 22

<衣替え>

家のワン子達も衣替え

そんなところ

まるで毛布をまとったような

寒いの苦手な

家のワン子

ブルっていたんで

着せてみた

IMGP0605

温かいのを着たのに

その上

『くっ付く』

天気が良いので

外へ

IMGP0609

外でもくっ付こうとする

「チャッピー」

仕方なく

ベンチから離れる

ワン子も諦め

話を聞く

「スワレ」

IMGP0627

なんにも無いよ

だまされ怒る

「チャル」

IMGP0611

秋を感じる

ガーデンで

IMGP0617

IMGP0632

芝も休眠に入り

IMGP0636

野鳥にと残しておいた

アメリカハナミズキの実も

「後わずか」

草木も衣替えの様子ですね

そんな

「衣替え」

でした