2011年9月25日

vehicles

fi’zi:k

2011.9 / 25

<fi’zi:k>

R1

先日

試着させてもらった

fizi:kのシュー

1

ジャポネーゼフィットの開発により

日本人の足になじむという

しかしながら

履いた感じから

もう一つ開発の余地を残していると

私は思いました

一押しは

シームレスのシュートップの

R1

カンガルーレザーをふんだんに使っていて

抜群の履き心地

それに比べ

贅沢なインソールは残念ながら

「NG」

なぜならば

たいていの方は

このインソールを使う事で

かかとのアタリが悪くなり

フィット感が無くなります

なので

インソールはあえてグレードを下げる事で

かかとの収まりが深くなり

抜群のフィット感が生まれると思われます

*注意*

低いインソールを使う場合は

『ハーフサイズ小さめを』

そんなところ

R1_45_W.jpg

なるしまにての試着会

IMG_1027

IMG_1026

普段は接触の無い

メーカーの方とのお話は

大変新鮮でした

そんな

fi’zi:k

R1

でした

others

監督犬「チャル」

2011.9 / 25

<監督犬>

チャル

スタジオワークスの監督さん

通常はアンテナを立てているように

「耳を立てている」

IMGP0006

アンテナを張るという事は

こんな事

感情の起伏が激しい監督さんは

怒ったりもする

IMGP0002

困ったりもする

IMGP0003

そして

穏やかな時も

たまに

IMGP0001

そして

感動泣きもします

IMGP0017

そんな

監督犬

『チャル』

でした