2011年7月4日

space-design

資材の調達

2011.7 / 4

<資材の調達>

手元に切れたこともあり

資材の調達

厚木のGALLUPへ

着いたとたんに興奮気味か

喉が渇く

P1012492

遠くに見えるはフローリングのサンプル

P1012497

中でも

目を引いたのは

「メープル」

P1012502

そして

「オーク」

P1012504

いつの間にか

ハイハイ状態に

塗料も気になるところ

P1012494

30分ほどの視察を終え

倉庫へ移動

P1012508

これだけ有ったらな

P1012511

ん〜

『これだけ持っていたらな』

そして手に入れた

「これだけ」

P1012505

しかしながら

ウキウキ

オーク材のデッドストック

見っけ

「オランダ産のホワイトオーク」

以前より親しんだ材

しばし

担当の仲山氏と語らい

明日への希望を膨らませ

飛び帰る

でした

garden

芝の手入れ

2011.7 / 4

<芝の手入れ>

サッチを取り除く

『サッチング』

前回のエアレーションに次いで

大切な作業

そんなところ

「サッチ」

P1012488

芝刈りカスや枯れた芝生が

堆積したもの

これが溜まると

通気性が悪くなり

あらゆるトラブルを巻き起こす

早朝の作業

使うアイテムは

アンティークのアイアン製

ENG

P1012486

本場物は大変使いやすい

こつなど要らないほど単純に

P1012476

やる気になったか

ガーデナー犬

「チャル」

P1012484

頼んでもいないのに作業に加わる

P1012483

軽く掻けばすぐに取れる

だいぶ取れて来たなと思ったら

P1012481

自分のノルマを終えて

ボール遊びのおねだり

適当にかわし

続けること5分

終了

P1012477

沢山取れて

すっきりしたー

でした