2016.5 / 15

困り顔

☆★若菜★☆

最近、衝撃を受けた顔のネコの存在を知りました。

人でもたれ目の人はいますが、

ネコでもこんなにハッキリとしたたれ目ちゃんがいるんですね…!

猫ブームに便乗する気はないですが

衝撃でした…!

IMG_0435

ルフちゃん、可愛いだけでなく、

実は過酷な経験をしていました。

生まれつき病弱で生後まもなくウイルスに感染し、目が化膿したのと同時に

猫ウイルス性鼻気管支炎になり、死ぬところだったようです。

食欲は会ったようで今は元気に過ごしています。

そんな事もあり、兄弟の中でルフちゃんが一番個性的な顔。

IMG_0436

でもやっぱり可愛い!

2016.5 / 14

五月病

♪けんちゃん♪

GWも終わり、そろそろ梅雨の準備に入るかと思いますが。皆さん5月病は大丈夫ですか?

テレビでも最近取り上げられてることが多くて、よく目にしますね。正直5月病の細かい症状など知らなくて、学校や仕事に行く気が無くなったり、何もやる気が出なくなったりする程度の病気だと思っていました笑

でも全然違うんですね^^;重いとうつ病に近い感じにまでなってしまうらしいし、精神的な病気なのでなかなか治りずらくて厄介なんだとか^^;

さらにこないだ見たのは、「責任感が強くて内向的な人」ほどなりやすいみたいです!全部自分1人で何とかしようと抱え込んじゃう人ですね^^;

頼りっぱなしもいけないですが、たまには周りの仲間に助けを求めることも大事なのかもしれないですね!

あとは、ストレス発散や適度な睡眠、食事などで改善されるようなので、皆さん無理せず新生活楽しんで行きましょう!

カラオケ、温泉オススメです!笑

image

2016.5 / 13

池波正太郎の。

*midori*

お客様にオススメ頂きました!

時代小説家の池波正太郎。

「鬼平犯科帳」はドラマになっていたりするので、

有名ですね!

時代小説も面白いなと思っていたのと、

でもどこから手をつけようか迷っていたので、

とても良いタイミングでした^ ^

 

今読んでいるのは「おせん」

image

女性が主人公の短編集です。

短編だけど、頭に絵もすぐに浮かびやすくて

内容も一つ一つ濃くてよかったです!

 

女性は芯が強いといわれますが、やはり強い!

弱くもあるが、力強く生きる姿。 

父の仇をとって切腹する「烈女切腹」がかっこよかったです。

2016.5 / 11

学者

*さいき*

カナダの15歳の少年がマヤ文明の都市を見つけた

っていう。。。

2012年のマヤの予言キッカケで興味を持ったそうで

3年間でマヤ 117の都市と星座の位置関係が完全に一致している事を発見した

その過程で現在一つ対応都市が足りてない事に気づく

ここで仮定を立て

もうひとつの都市を探し始めた

アクティブとして

NASAとJAXAの衛生データを得るためカナダの宇宙庁に行った

発見を考古学者にプレゼントし現地調査に参加予定となってるようです

中学時代 12から15歳という時期にこの発見をした彼

ひらめきとアクティブが功を奏した 一人前の学者である

天才

36c942ff6bc7db87fbdfb5278fa5f4ad

2016.5 / 9

便利

☆★若菜★☆

ゴールデンウィークが終わり、

あっという間に梅雨を意識することが増えてきました。

私は雨の日に履く靴で悩んでましたが、

最近履き慣れ始めた雨用のスニーカーが便利です!

image

一見、普通のスニーカーのさほど変わらないのですが、

周りはゴムが巻いてあります。

レインブーツは服とのバランスもあり、あまり履いたことはないのですが

スニーカーは便利!!

色も何色かあり、メンズものもあるので、

足が大きい私はメンズものを履いてます。