2016.6 / 30

選ぶ基準

*midori*

あれもこれも読みたいー!で、

手付かずの本がたまってきています…

image

あまりゆっくり読んでいられない事も多いので、

今は長編は後に回すことに、、。

 

私の本を選ぶ基準は、

オススメされた本

一度読んで気に入った作家さんの他の本

ジャンル縛り

映画化された(される)本

受賞作品など話題の本

装丁のデザインが素敵

 

こんな感じで選びます。

すごくアバウトです。笑

だからいつも目移りばかりしてしまう…

 

私の場合、洋服を選ぶ感覚に似ています。

いろんな物を見てみたいんです!

 

写真の2冊は、

過去に映画化された本がある作家さん。

中島京子さんは「小さいおうち」

金城一紀さんは「GO」

 

こんな選び方もありですよね?!

2016.6 / 28

新靴

✳︎さいき✳︎

去年の10月にオーダーしていた靴が完成しました!

白の革は需要が低いせいか中々作業は後手に回ってしまうようで

8ヶ月待ちました

 

ですがモノを見たら待って損はなかったと思えたほどです

image

これで全身Nemethコーデができるので楽しみが増えました!

裏張りも済んでいるので汚れという面を除けば

靴自体の寿命はかなり長いようなので大切に履こうと思います

2016.6 / 26

夏ですね

☆★若菜★☆

梅雨入りしたのに雨があまり降らず、

すっかり夏のようですね。

うちのワンコがハダカになりました。

IMG_0769

ここ最近、

お客様との会話の中で夏の企画の話題になる事も増えてきました。

私個人の長期休暇は秋頃ですが

夏は夏で友達との企画が出来てきました*

それを楽しみに頑張る気力が出てきます!

日焼けはしたくないですが、満喫したいです!

2016.6 / 25

D

♪けんちゃん♪

今まで色んなブランド、ジャンルの服をを着てきましたが、どこもワンシーズンで飽きてしまい、色々なお店を転々としてきたので着回しに困っていたのですが(^^;;

やっと落ち着くことができました♪「ディーゼル」♪去年の夏からずっと毎月お店の方にも顔をだし、お世話になっています!店員のお兄さんとも仲良くなり、服の話しはもちろんですが、色々な事を学ばせていただいてます♪

「ディーゼル」の良いとこは、服のジャンルが幅広い!ロック、カジュアル、モノトーン、スポーティなど、だいたいブランドによってジャンルは決まってきてしまって、同じような服を買いがちになってしまい、飽きる!という傾向に俺はあったのですが、ジャンルが幅広いので飽きなくて、なおかつジャンルが違っても合わせやすくなってたりするので着まわしも効くんです!

自分が普段着ないような服を試着してみると、案外イケてたりするものです笑 それも楽しいですね!

それでもやっぱり自分の好きなジャンルばかりつい目がいってしまいますが笑

今シーズンはダークトーンのネイビーが多いですね!ジャンルはロックがきてるみたいです!

image

image

買いすぎには注意しながら笑今期もオシャレを楽しんでいきたいですね!

2016.6 / 24

夏も

*midori*

春にターバン巻き巻きスタートさせましたが、

最近やっていない!

新入りも入ったので夏も巻き巻き*

image

やっぱり夏は思い切って派手なのがいいですね!!

髪もすっかり伸びて、

秋にはバッサリ?!いこうかと思うので、

この夏最後までロングヘアを楽しみます^ ^