2015.3 / 27

けんちゃんのボイトレ講座♪

♪けんちゃん♪

 

歌うのが大好きでよくカラオケにいく僕ですが!

友達から教わったボイトレを1つ!

腹式呼吸の練習!

 

1、仰向けで寝そべった状態で右手と左手をそれぞれヘソの上に置きます。

2、ヘソに手を置いた状態で鼻から大きく息を吸い、口から吐く。

3、そーすると自然にヘソの辺りがもちがるはず!これが腹式呼吸らしい!

仰向けの状態で呼吸をすると勝手に腹式呼吸になるそーなのでこれで感覚をつかみます!

 

腹式呼吸の発音!

腹式呼吸で発音出来てるかわからない人の練習!

1、ペットボトルの中の空気を吸って吐くときに「あー!!!!」と声をだす!この声が腹式呼吸で出した声になる!

この練習は腹式呼吸の練習にもなるし、同時に横隔膜も鍛えられるので声量アップにも繋がるんだそーです!

※しかしペットボトルの練習はやり過ぎると酸欠になるので注意が必要です!!!

IMG_20150327_215238

2015.3 / 25

脱マンネリ!

*midori*

春になったし、

マンネリ気味の頭に少し変化をと思い

ヘアバンドをしてみた!

たぶん小学生ぶりのヘアバンド…笑

IMG_3366

あたたかくなってきて

髪をスッキリと切る方もいらっしゃいますが、

暑い夏にまとめられるように伸ばしている方も…

少し雰囲気を変えたいときやオシャレしたい時に

ヘアバンドやヘアアクセサリーがあるとやはり違いますね!

ヘアバンド代わりにスカーフで巻くのも素敵ですよ*

 

しかし

持っているけれども使い方がわからない!

どうやったら上手くいくの?

という方もいらっしゃるかと思います。

もしお困りのことがあればいつでもご相談くださいね*

もちろんヘアアクセサリーなしのアレンジについての悩みも

お気軽にご相談下さいね*

 

私も自分でいろいろ試してみて春を楽しみたいと思います^^

2015.3 / 24

ハビタブルゾーン

*さいき*

まず「ハビタブル」とは

居住可能や住みやすいという意味です

ハビリタブルゾーン(HZ)は天文学的に宇宙で生命が誕生するのに適した領域のこと

条件としては他天体から放射されるエネルギーの量や星間物質の量

要するに

ある星系において中心星からの放射エネルギーが生命発達に適しているか

そして水は必要不可欠なので水が存在できる環境

太陽系においてはHZにある惑星は地球しか存在していない

(図の濃い緑のとこが最も狭い推定値)

Estimated_extent_of_the_Solar_Systems_habitable_zone

しかし

HZさえ整ってたら地球外生命体の存在は大いにあるということ!!

そして

地球よりもハビタブルな惑星環境があるという可能性もある

暗い恒星とスーパーアースの組み合わせなどの探索も始まるらしいです

2015.3 / 22

イントゥ ザ ウッズ

☆★若菜★☆

久々に映画館に行ってきました。
見たのは『イントゥ ザ ウッズ』。

IMG_5640

誰もが知っているおとぎ話のその後の世界。。。

赤ずきん、シンデレラ、ジャックと豆の木、ラプンツェルなどが登場する
ブロードウェイ・ミュージカルの映画です。

ミュージカルなのでもちろんほとんど歌だったのですが、
サントラを欲しくなるくらい聞き入ってしまいました。

インスピレーション源は「森」なだけあって
登場人物の衣装も「樹」をイメージしていたり、

ラプンツェルにはドイツから約2.7キロの本物の金髪を取り寄せ、
手作業で6メートルの三つ編みを作り、
それを演じる女優さんに付け、つまり巨大なエクステで撮影に臨んだそうです。

ストーリー展開も引き込まれますが、
衣装デザインや舞台裏のことを知ると
また違った視点で観れておもしろかったです*

2015.3 / 21

ボクサーけん!

♪けんちゃん♪

そーいえば最近ボクシンググローブとミットを購入しました!激安ですが(^-^;笑

2日に1回くらい叩いてます!これが運動不足の俺にはなかなかの良い運動!30秒も叩いてればゼーゼーハーハー(T0T)笑 これを2,3セット!胸筋にかなりきますよ♪

そして気付いたのが、受ける方もなかなか筋肉にきくぅー!とゆーか受ける方が筋肉に…きくぅー!気がします♪笑

なにより今回はやっててめちゃくちゃ楽しいのでなかなか続きそう!笑 夏には胸筋ムキムキにしてやります!

家族も巻き込んでやりました!笑

IMG_20150322_002534