60センチのプランターが届いたので
早々
!
と
そんなところ
今朝は天気がぐずぐずでしたね
!
なので
早朝スタートの作業
先ずは
プランターをガレージ内に移して
下

縁を一週
下

枝に気をつけながら横に倒し
軽く引っこ抜き


再び起こし
上に取り出すと
こんな感じ
下

横に倒し
底に貼り付いているネットと底石を取り除く

予め
大きめのプランターには
底にネットと底石と土
ここで
有り難い事に天候回復
なので
大きめプランターを設置場所に先に運び
オリーブちゃんをスポット入れると
計ったように仕込んでおいたサイズにピタンと収まり
下

向きや傾きを離れて確認し
固めに入る
!
こちらも用意しておいたリサイクルの土
下

バケツに1杯入れて水を流し込み
幹をゆらしながら落ち着かせる

そして
同じ行程をもう一度行うと
下

計算通りの縁が残り
そこへ
寄せ植えの苗を乗せて行く
下

ヒューケラ/ティアレア3種/ラベンダーシフォン/ミッドナイトサン
サフィニア中輪/ラビッドイヤーズ/スーパーベナ2種/ペパーミント
他
配色や育って行く時の高さ花期の時期等を考え
崩れても変化し長く楽しめるよう
ハーブと草花をバランス良く
15株入れると
下

並べた後の隙間に土を入れ
土の見えている表面にはバークチップ
下

乗っけると
下

ま
このサイズのプランターにならないと
こんな事は出来ないし
せっかくなので楽しませてもらった
!

そもそも
オリーブは60センチ以上のプランターにならないと
それなりの枝葉になりませんし
こんな寄せ植えの楽しみ方も大きいプランター特有の楽しみ方ですね
!
そんな
「60㎝級になると」
*
でした

