スタジオワークに使っている
私のポートレートが更新されました
新作はこんな感じです
下
一年も経つと風貌が変わるようです
HPの写真が違っていると拙いかなって事になり
!
私の感想は
「写真は真実を語るなんて事はありません」
!
「上手く撮ってもらうと実物より良いですね」
笑
そんな
「ポートレート」
*
でした
スタジオワークに使っている
私のポートレートが更新されました
新作はこんな感じです
下
一年も経つと風貌が変わるようです
HPの写真が違っていると拙いかなって事になり
!
私の感想は
「写真は真実を語るなんて事はありません」
!
「上手く撮ってもらうと実物より良いですね」
笑
そんな
「ポートレート」
*
でした
小麦のリース
下
小麦と言っても
古代種の小麦
「スペルト小麦」
ヒゲが長〜くてリースにすると存在感が抜群
!
福永由美子さんの作品なのですが
絵のモチーフを自ら育てているうちにこの小麦にたどり着いたそうで
!
解るような気がする
!
で
そもそも
このような古代種は穂の付きが悪く
収穫の手間の割に量が穫れない事から
珍しい品種となったようなのですが
このように生きるってこともありですね
!
先程スタッフに見せたところ
その良さ感は殆ど伝わらず反応が今一でしたが
私はこの上なく麦系には反応する性質があり
過去これほどの麦リースには出会えておりません
!
なんと言われようが
お気に入りって事で
!
笑
そんな
「スペルト小麦」
*
でした