こうなったら不思議な事は何も無い
今日もつづいて
砂漆喰
と
そんなところ
今日のタイムリミットは午後3時
梁から攻める
私
下
梁のついでに
壁面も処理
時には水ハケで角を馴染ませ
次の梁へ
2時過ぎに終了
下
徐々に視えて来ましたね
!
本日
同時進行作業の空調機
設置完了
下
ま
これの日程の都合で空調機周りの仕上げをやや急いでいたワケ
8月はのんびりやりたいですね
!
そんな
「砂漆喰のつづき」
*
でした
こうなったら不思議な事は何も無い
今日もつづいて
砂漆喰
と
そんなところ
今日のタイムリミットは午後3時
梁から攻める
私
下
梁のついでに
壁面も処理
時には水ハケで角を馴染ませ
次の梁へ
2時過ぎに終了
下
徐々に視えて来ましたね
!
本日
同時進行作業の空調機
設置完了
下
ま
これの日程の都合で空調機周りの仕上げをやや急いでいたワケ
8月はのんびりやりたいですね
!
そんな
「砂漆喰のつづき」
*
でした
愛娘のネオ
下
スペーサー差し換えスッキリ見栄え
!
「なるしま」にて
ブレーキワイヤーの左右変えと
ついでのスペーサー交換
と
そんなところ
下
カーボンからアルミ
なんだか
進化の時代に旧タイプ
?
しかしながら
クロモリの流儀でしょうかね
そこのところは
!
で
岩島君がTTを手に入れたと言うので
せっかくの機会と思い
手に取る
私
愛娘のクロモリ何故だか後方へ置き去り
!
因に店長コニタンも買ったTTまだ組んでないとの事
次回は見せていただこう
!
いつかはTT乗りたいね
!
岩島君の説明
下
矢印部分は電装システムのバッテリーが収まるところだそうで
たまに最新モデルを視るたびに
ついていけていない自分を知るのでした
!
で
今日のお買い物は
下
お手入れに時間のとれない私には役に立ちそうなアイテム
2ヶゲット
!
そんな
「岩島君のTTはBMC」
でした
ネタは熟成された
!
なので
大天井の砂漆喰を仕上げる
私
やや広くおまけに天井で苦戦しそうですが
一人でやりきろうと思います
!
で
天井左官は早さが勝負
なので
ネタの伸びが良いステンレスのコテを選択
ついでに
来週の作業を見越し
奥の梁もやったとさ
!
因に
足場板は仕事に集中できるようゴムバンドで固定しております
そんなこんなで
ハイピッチで作業は進み
ご褒美のガリガリ君は3時のおやつに
下
なぜなら
あと二マスで終わってしまうからなのですよ
!
そして
今日の手元はサロンアシスタントのミドリ
下 右
予定より早く
4時過ぎには作業
終了
!
下
また一段と良い空間になりました
そんな
「大天井の漆喰」