2011年12月

others

ヨーロッパマネー

2011.12 / 24

<ヨーロッパマネー>

先日

美容学校に通うJr.がヨーロッパ研修に行った

余ったヨーロッパマネー

IMGP0723

若いエリザベスとやや軽いデザインのユーロ紙幣

円高もあり

予想以上に余った

この

「マネー」

しかしながら

よくよく考えると

余るのが

おかしい

考える

IMGP0728

ここは

円高の効力を生かし

その分

経験すれば

それで

「良し」

使わなければ

せっかくのチャンスの意味も無し

無駄使いをしないのが良いのかどうかは解りませんが

私の場合

綺麗に使っている事でしょう

そんな

『ヨーロッパマネー』

でした

others

DOGフェンス

2011.12 / 20

<DOGフェンス>

愛犬家の欲するもの

この

「フェンス」

オイヌ様のサイズに合わせ

格子のデザインが変わる

そんなところ

現場に合わせた設置方法を考え

こちらのバージョンはフェンスのような

『ゲート』

IMGP0695

施工は簡単

あらかじめの計算があってか

収まりが良い

IMGP0696

使わない時の収まりはよろしいようで

そして

逆サイドから視ると

IMGP0698

そして

仕様時には

IMGP0699

特別な蝶バン使ってますので

スムーズに閉まる

こんな様子に

IMGP0700

「入りたいけど入れない・出たいけれど出れない」

そんな

光と空気の流れを遮断せずに

『ワン子を遮断』

何やら付いたもんで皆さん集合

IMGP0701

思ったら

いつの間にか

私が飼われる立場に

IMGP0704

そんな

新作

『DOGフェンス』

でした

others

極楽鳥に男の性を感じる

2011.12 / 19

arts-crafts

田中俊之

2011.12 / 14

<田中俊之>

今日はトシちゃんとミーティング

最近

ガラスに特化していないようですが

そこは

変化のある作家さんの事

現況と最近の作品を

紹介してもらった

そんなところ

IMGP0694

数種の作品に興味は沸き

照明器具のシェードの提案をさせていただいた

当然

細かな話にもなったりするので

4時間ほどの時間を要したが

濃い話が出来た

完成が楽しみな

因に

サロンフロントにて展示しているのが彼の作品で

6年前の作

P1012367

P1012370

新作の変貌を楽しみにお待ち下さい

そんな

「田中俊之」

でした