2015.3 / 19

ジャケ買い

*midori*

ジャケ買いしたもの。マンガ編。

私は読むスピードが早いので、

マンガは連載中のものを見るとすぐに先が知りたくなるので、

完結のものかもう完結済みのものをなるべく読みます。

IMG_3360

こちらのマンガは完結もの。

というかいろいろな話が入っていました。

なのでサクサク読めて、なにより絵が好きでした*

 

マンガや映像など見るものは、

すぐに時代や人物の見た目、性格

その場の状況を把握できるので短いものでも

ストーリーに入り込みやすいのがいいですね!

本とはまた違った世界観を楽しめます。

あとは、本もそうですが人物の声や音を想像するのも楽しいです*

 

このマンガはいろいろな人たちのある場面とか、

一部始終を覗き見しているような感覚でした。

その前や後がどうだったかを想像するのも楽しいな…と。

2015.3 / 18

イミテーションゲーム

*さいき*

また映画です

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

第二次世界大戦中

ドイツ軍の暗号機エニグマの解読を試みたイギリスの数学者の話

ドイツ軍のUボートもチラッと出てきてくれます笑

エニグマ解読に携わった仲間とのドラマも良く

主人公の境遇や秘密ごとなど

難しい場面もありますが個人的には面白い映画だったと思います!!

エニグマ

640px-EnigmaMachineLabeled

2015.3 / 16

代官山

☆★若菜★☆

初めて代官山に行きました*

駅近くのカフェでランチして、
あとはそこらをブラブラ。
ハンドメイドの雑貨などおもしろかったです。

住宅地などが多く、
古着屋や雑貨屋はあちらこちらに点々とあって
初めての私には不思議なところでした笑
結構近くにいた人達もスマホ片手に歩いてました。

でもきっと自分なりの穴場を発見できれば面白いんだろうなあって思ったので
またリベンジしたい!

迷子になりながらブラブラもたまにはいいですね*
でもやっぱり前もってリサーチしておけば良かったなあ…!

そんな代官山デビューは少し心残りがあったので
詳しい方はお勧めのお店教えてください*

写真はランチのハンバーグ*

IMG_6895

2015.3 / 15

アメリカンなネクタイ♪

♪けんちゃん♪

 
初ネクタイちゃん♪
購入してしまいました!
ネクタイは普段付けないので買ったがなかったのですが(^-^;
IMG_20150315_234021
デザインとタイピンがサングラスってとこでもう一目惚れ(。-∀-)
 
タイピンがサングラスなんて絶対ないですよー!
 
しかも金髪美女は一点一点手描きなので世界でひとつー!
びんみょーーーうに違うのですよ!
 
キレイめのコーデにも使っていきたいし、フォーマルな格好をしないといけないときもいけるはず!ネクタイだけどデザインがビッシリし過ぎない感じ!良い外しになりそう!
 
これは一生もんです!可愛いがっていきます!
2015.3 / 13

使い捨てカメラ!!!

*midori*

懐かしのコレ!

買っちゃいました!

IMG_3357

使い捨てカメラなんて、

もう持ってる人見ないですよね。。

今の小学生達は使い方を知っているのだろうか…

 

確認の際、お店の人に見せられる写真がなぜか変なやつばっかりだったり。

残り何枚あるのか確認しながら撮ったり。

なんでか指が斜め上に入ってしまっていたり。

フラッシュしたけど被写体に届かず、暗くて何を撮ったのだかわからなかったり。

ハイチーズ☆と決めポーズをとらせたものの、

フィルムを巻きとってなくてごめんもう一回〜!ジリジジジジ…とかね。

懐かしいなー。。

遠足や行事の時によくお世話になりました。

 

今は撮ったものはすぐに見られて焼き増しせずにシェアできるし、

目をつむっちゃった変な顔を見られることもないし、

消し去りたい過去のデータは火で炙らなくともボタンひとつでなくなる。

すごい進化だなと思います。

でもたまには失敗作もみたいような…

 

ということでどんな写真が撮れるか楽しみ!