2015.7 / 19

アベンジャーズ

♪けんちゃん♪

image

アベンジャーズはアメリカのmarvelというスーパーヒーローコミックスの主役のヒーロー達が集結して悪を倒す!といったアクション映画!

序盤からアクションの連続で最初から最後までとてもワクワク出来ました!

いつもなら一人一人がヒーローで戦っているのに、アベンジャーズ勢揃いでも苦戦するなんて一人だったらどーなるんだ?敵が強すぎないか?と思ってたら新ヒーローが助けに来たり!

今作は、それぞれのメンバーの過去のトラウマに悩まされたり、ちょっとだけロマンスもあったりと切ない部分も

とにかくこてこてのアクション好きには凄くオススメです!

続編も2018に決定しているのでとっても楽しみです!

2015.7 / 18

LEE MORGAN

*midori*

今日はこの一枚。

image

リー・モーガン。ジャズのトランペット奏者。

そうJAZZです!!!!!

JAZZ好きのお客様からオススメの一枚を教えていただきました。

 

最近は電子音やいろんなものがミックスされている音楽が次々でていて

それはそれで面白いのですが、

こうやって楽器だけでリズムの取り方やプレイヤーの技で作り出す

シンプルな音楽はやっぱりすごいですね!!

ひとつの楽器で(この一枚ではトランペットメインですが)、

たくさんの音の表情がみえます。

 

かっこいい!!!

2015.7 / 16

ADHD

*さいき*

ADHDについて

子供の頃から悩まされ事が多い症状

成人になってからの発症は無いようで

男女比は3〜5:1

 

成人に多く見られる症状

落ち着かない

衝動買い

思ったことをすぐ口に出してしまう

仕事でのケアレスミス

忘れ物、時間管理(遅刻など)

片付けが苦手

容量悪い

 

この辺りが多いようですが

症状に当てはまったからと行ってADHDとは限りません

社会的に難しい立場とされるので近くにいらっしゃるようでしたら

協力してあげてください

2015.7 / 14

バケモノの子

☆★若菜★☆

観たかった『バケモノの子』を観てきました。

IMG_1936

ストーリーは

人間の世界とバケモノの世界の2つの世界が存在していて

交わる事などないはずだったのだが

理由があって一人になった少年とバケモノが出会いました。

少年:九太はバケモノ:熊徹に嫌々ながらも弟子入りする事になるのですが

師弟関係や血は繋がっていなくても親子、家族になっていく様子が

リアルに描かれていて面白かったです。

 

思わず感情移入して何回か泣けてしまったのですが、

九太にするか、熊徹にするか、

観る人の世代などによって大きく別れそうなので

それも面白いかと*

 

また人間の世界の舞台は渋谷で、

渋谷ヒカリエではバケモノの子展が7月24日〜8月30日までやるそうです。

映画を観て行くとさらに深く知れて楽しそうですね*

2015.7 / 13

スクーリング

♪けんちゃん♪

先週の火曜日から7月の終わりまでの3週間ほどスクーリングに通っております!

高校生ぶりに机に座って授業を受けています!学生の時とは違い自分の好きな分野だけを勉強するので結構楽しいです♪美容に関しての基本的なことなので知っていることも多いですが、メイクやウェーブなど自分が今は携わってないことやちょっとした雑学など意外と知らないこともあったりして(^◇^;)新しく学んだことを上手くお客様に伝えていけるよう頑張ります!

あとは美容の友達があまりいなかったのですが(^◇^;)沢山出来ました♪自分と同じ環境なので話しも合って楽しいです!みんなに負けないように頑張らないと!てゆー気にもなりますし!とにかくスクーリングはいい刺激がたくさんありますね!

学校で学んだことを上手く活かせるよーに頑張ります!