2015.8 / 3

偶然の産物

*さいき*

面白いものが出て来たので

1ea50a62-s

8ca7b5f4

7295ade7

52f1bc0c

4730c82b

これは狙って撮れる物じゃないですよね

個人的にいもしろいとおもったので紹介しました

あと

今年のペルセウス流星群は今月

13日の0:00から夜明け

14日の同じ時間

13日が本命のようですが

日本は今回あまり条件悪くないようなので

方角は気にしなくてもよさそうです

ペルセウス座流星群は夏の風物詩なので

お子様の夏期課題

自由研究にもいかせると思いますよ

また明るい流星が多く、夏ということであまり冷え込まないので

観測しやすいです!!

以上お知らせでした笑

2015.8 / 1

カメラ

☆★若菜★☆

もう使ってないからということで

父親からカメラをもらいました。

IMG_3602

何年前に買ったのかなど謎ですが

今やスマホばかりで写真を撮ってしまう私なので

たまにはカメラ片手に出かけるのもいいなあって。

 

スマホは手軽に写真が撮れますよね。

私が通っていた高校は携帯電話の持ち込みが禁止だったので

デジカメを持って来る子が私のクラスには何人かいました。

休み時間や放課後の時間はよく友達とそれで写真撮ってました。

そのせいか、何となく、デジカメを見ると高校生活を思い出します。

 

今度は何を撮ろうかな〜*

2015.7 / 31

キングダム

♪けんちゃん♪

「アメトーク」という番組で特集されてからちょっと気になって最近読み始めましたマンガを紹介!

「キングダム」!

image

簡単にあらすじを書くと

中国の春秋戦国時代を舞台としており、戦争孤児から大将軍を目指す「信」と後の始皇帝となる秦王・政の物語で「ヤングジャンプ」にて絶賛連載中のマンガです!

大抵の人は1巻はまり、で3巻まで読むと必ずはまると言われていて、オススメの巻は16巻と26巻だそうです!俺は今15巻を読み終わったのですが確かに次はめちゃめちゃ盛り上がりそうです!

軍の数や武将の強さだけではなく、軍師の戦略などもすごい戦争の勝敗に左右されていて、何か凄く勉強にもなります!

戦い系のもの、歴史ものが好きな方は結構面白いと思うので是非!

2015.7 / 30

ピアス

*midori*

ピアスを作ってみました。

友人の誕生日プレゼントに*

image

かなり初心者向けの物で簡単に作れるはずが、

かなり手こずってしまいました笑

 

作り方は簡単でシンプルなものであっても、

細かいところ

見た目もそうですが

扱いやすさや、もちの良さもちゃんと考えるところまで

しっかりすると結構技術がいりますね。

どこまで考えているかまで、その人のクオリティなんだなとも

思いました。

 

気に入ってくれるといいです^ ^

2015.7 / 28

永遠の0

*さいき*

金曜ロードショーでやりますね

スーパーざっくり

大日本帝国海軍の「零式艦上戦闘機」

通称ゼロ戦に乗っていた人の話

自分も観た事が無いので、、

真珠湾、ミッドウェーは出てくるようですね

母艦が正規空母「赤城」のためミッドウェー悪夢の5分間を経験しているのでしょう

最期は神風特攻隊となるようですが不発

余談ですがこの「神風」と「回転」などによって大和魂が恐れられ

あまり日本人は捕虜にとられなかったという話も

ゼロ戦は7.7mm機銃と20mm機銃2門づつ搭載

強みは航続距離の長さ!!

他国の性能が上がると火力、防弾、速度などが問題となった

ゼロ戦も改良され52型か54型が(曖昧です)

艦上爆撃機「彗星」 艦上攻撃機「天山」と供に大量生産されました

太平洋戦争はなかなか深く興味があるので学んでいますが

各船の歴史などを知ると泣けます

永遠の0楽しみです

220px-Zero_Akagi_Dec1941

赤城から発艦されるゼロ戦21型

追記

先日調布飛行場からハイパー機が民家に墜落しました

ZAPからも黒煙が上がっているのが見え

大変胸が苦しい結果となりました

亡くなった方々 ご冥福を祈ります

被害に遭われた方の復興も速やかに進むよう願います