2014.1 / 30

COOOOOOOL!!

*midori*

グラミー賞。

いつも気づいたら終わっている…笑

 

今回のグラミー賞5部門受賞の

ダフト・パンク!

なかなか人前には出ない彼らのパフォーマンスが見たくて

動画を探して…見つけた!!

 

授賞式ならではのアーティストとのコラボ♡

いいですねー!!

 

顔を見せない、しゃべらない。

だけど作る音楽は最高にCoolです*

2014.1 / 24

振り返る

*midori*

ここ最近、

同窓会のお知らせが多くなってきました。

26歳。

みんな仕事に慣れてきたり

結婚をしたり

子どもがいたり

と、いろんな環境の人が多い年頃。

そして、だんだん学生の頃の記憶も薄れていく年頃…笑

 

卒業アルバムを久しぶりに開いてみた。

中身は恥ずかしくて載せられませんが…笑

IMG_2564

こんな事をしたっけ?

こんな写真を撮られてたっけ?

こんな風景だったけ?

と、薄れていた記憶がだんだん濃くよみがえってきます。

 

アルバムをもらった当初は、

考えもしなかったような感覚。

 

その当時は当たり前だった友人とのやりとりも

授業や教室の風景も

こんなにもなつかしくなるとは!!

まさに青春の光!!笑

 

見た後は、なんだか元気がでてきます!

がんばるぞー!!

2014.1 / 18

変わらず

*midori*

先日、専門学校時代の友人と新年会。

よく会う人もいれば

久しぶりに会う人もいて、

みんなが集まると学生時代に戻ったようでした。

 

美容師として

都心部で活躍している人

地方で活躍している人、

違う道に進んだ人、

結婚をする人、

月日が変わって状況は変わっても

みんなそれぞれ一生懸命に頑張っていました。

そんなみんなのエネルギーをもらって

素敵な時間でした*

 

最後にプリクラ!

IMG_2551

去年のこのメンツの新年会以来の。笑

最近の機械はすごいとワイワイしながら…

学生時代に撮ったものも出てきて

みんな変わったようなかわらないような。

 

専門学校は2年だけですが、

素敵な出会いがあった濃い2年でした。

 

2014.1 / 12

うるおいを…!!

*midori*

乾燥が激しいこの季節。

加湿器を置きたいところですが

置き場に困るので、

我が家にはこんなものがあります。

IMG_2524

エコ加湿器!

葉っぱみたいなフィルターが、

容器に入っている水を吸い取って空気中に出してくれます。

電気も使わず置くだけ!

コップ一杯の蒸発量の10倍ということもあり、

小さいながらやってくれます^^

 

風邪やお肌の乾燥に負けないように、

みなさんも気をつけて下さいね**

2014.1 / 7

ゆっくり時間

*midori*

年もあけ、寒さがまた一段と厳しくなった気がしますね。

身体を芯から温めるために、

リラーックスするために、

ゆっくり半身浴がおすすめです!

 

肌が荒れ気味になって、

いろんな毒素をだそうと思って

私も習慣付けようと始めました。

湯船にアロマオイルを入れてみたり、

読書してみたり…

IMG_2507

血行の改善

疲労回復

代謝アップでダイエット

ストレス解消…

良い事たくさんです*

2〜30分が効果的のようです。

水分補給を忘れずに!

 

お店でシャンプー後にする、

ホットタオルも血行改善で肩こりなどにいいですよ*

温めたタオルを首にあてるだけでもリラックスできます^^

おすすめです!