2018.7 / 14

江ノ島

♪けんちゃん♪

 

前回はプール!とゆーことで今回は海に行って参りました!

37EA5D7B-8452-49E8-A696-0ED4D323EE15

2年ぶり江ノ島!海に入ったのは4、5年ぶり?

 

やっぱり、波が高いのでボディボードやサーフィンをやるにはもってこいの場所ですね!

 

ですが今回はボードはやらずに久しぶりの海を優雅に堪能♪

 

海の家でゆっくりして、浜辺で日焼け、暑くなったら入水して波乗り!

 

やっぱり江ノ島はムキムキで黒い人が多い(^_^;)笑

 

良い感じに刺激を受けたので、筋トレにも気合いが入ります笑

 

次回行くまでになんとか恥ずかしくならないくらいには‥笑

2018.7 / 9

ごぶさた

♪けんちゃん♪

 

梅雨も明けまして、一気に暑くなってきましたね(^_^;)

 

とゆー事で、少し早めですな何年振りかのサマーランドに行ってきました!

A0EE3BF5-42AC-47A8-BFED-8D50F49DD401

まだ世間も夏休み前という事もあり、乗り物は乗り放題!笑

 

いつもだと2時間ほど待つらしい人気アトラクションも並ばずにすっと!笑

 

平日休みで待つのに慣れてないので、嬉しい特典!

 

流れるプールも自由に泳げるほど!久しぶりに泳ぎましたが水泳は終わった後体全体にドッと疲れが来る感じ(^_^;)たまらんですね!笑

 

去年、一昨年とあまり海やプールに行けてなかったので今年は良い具合に日焼けができる程度に遊びに行きたいですね!

2018.7 / 4

韓国旅行記第2部

♪けんちゃん♪
 
お待たせしました!笑
第2部です!
 
2日目は電車やタクシーを使って少し遠出♪
 
まずは「東大門」!夜に栄えるらしい市場を見ながら、有名なタッカンマリのお店を目指して歩きます!
 
見つけました!かなり入り組んでるので、道を聞きながらでないと厳しいかも(^_^;)ちなみに市場の人達は英語はわかります!
 
52AE2A53-5995-4DAB-9947-51FC62E0890D
 
そして、お店に入り席に着くと勝手にお鍋が設置され、タッカンマリ開始です!笑
グツグツ煮込みます、スープは自分たちで醤油やお酢などの調味料で調整!
正直あまり期待していなかったのですが、韓国で食べた食べ物の中で一番美味しかった!かなりの量でしたが楽々完食し、さらに追加のオプションで麺を投入!鶏のダシが効いてて最高!
 
そしてお次は「弘大」日本でいう、原宿ですね!オシャレなカフェや古着など10代、20代の若者が多かったです!
 
この日はたまたまワールドカップの韓国とドイツ戦がありまして、大きいモニターが設置されて、みんなで応援!試合もまさかの格上ドイツに勝利し、大盛り上がり!
正直勝つとは思ってなかったので、ビックリでしたね(^_^;)
 
87297E66-03CC-444B-B101-DD41A1DCEE56
 
日本語、英語は通じなかったですが、言葉なくしても何か通じ合えた様な気がした2日目でした!
2018.6 / 29

韓国旅行記、第1部

♪けんちゃん♪

 

連休頂きまして、人生初の海外旅行に行って参りました!

 

場所は「韓国」!

 

二泊三日で行って参りました♪

 

少し長くなりそうなので3部作に分けまして、今回は初日に行った「明洞」と「南大門」!

 

「明洞」は日本でいう渋谷ですね!若者が中心で、割と日本人も多くて歩きやすかったです!

韓国では定番の朝ご飯アワビのお粥を食す!味もしっかりしていて、何より韓国は量が多いので、満腹!

432EEBDD-EDA9-4BFC-9769-2B502C1BC1D3

続いて「南大門」こっちは日本でいう上野ですね!服だったり、食べ物が沢山並んでいて、日が暮れてくると屋台が出てきて、その屋台の串がまたこっちにはない、甘辛な味付けで辛いの苦手な僕もとても美味しく頂けました!

 

この2つの場所に共通して言えるのは、日本語が通じます!

似たような道が入り組んでいるので、迷いがちですが、お店の人に尋ねれば優しく教えてくれました!

 

韓国初心者にはとても嬉しい、観光しやすい場所でオススメです!

 

書きたい事が山程ありますが、次の韓国旅行記、第2部にて!

2018.6 / 24

W杯

♪けんちゃん♪

 

W杯盛り上がってますね!

 

とゆー事で!ミーハーな僕はサッカーのトレシュを購入!笑

0741CFBE-4D34-4FB5-8240-23DFD5B48B1C

そして、人生初のフットサルへ!笑

 

自分の体力の無さにビックリ!

約5年ぶりの本気の運動!

開始5分で動けなくなりました笑

 

鍛えるのが嫌いな足(^_^;)

体力とゆーより筋力で動けなくなりました(^_^;)

 

これを機にちゃんと足も鍛えよーかしら!