8年前の松本氏と私のコラボ作品
テーブルとブロックチェアーのセット
下

ブロックチェアーに関して言えば
栗材のブロックに低反発のクッションを挟み
馬の革をカバーしている
ふと気が付いて
おろそかになっていた革のケアーをする
私
下

数年前
こちらのバルサムが出て以来
これと決めている
下

「CARAT」
GER
当時は入手困難でしたが
昨今
容易に手に入る
!
で
ビッフォー

アフター
下

ツルピカで私のおでこのような仕上がりに
これで当時の輝きを取り戻し
所定の位置に納まる

粒子が細かく馬革のようにきめ細かな表皮にも好都合
!
べたつきも無く
数分で馴染む為
座面にも重宝するのですよ
!
しかしながら
使い方は色々でバックスキンでなければほとんど行ける
なので
ついでに
私のブーツも御覧の通り
下

ピッカピカ
!
これさえ在ればシューズ用のクリームも不要になる
まさに
一家に一つあれば良いアイテムである
そんな
「レザーのケアー」
*
でした

