2018年5月

garden

明日から

2018.5 / 8

苗を調達に行くとどれも母の日を前提にしているんだな

IMG_1755

カードは抜いて

ウェルカムポットに仕込んで終わり

IMG_1756

明日からサロンに登場します

よろしく

others

取り急ぎ

2018.5 / 8

子供もいないし

一人じゃ〜しんどいでしょうと思い

昨夜

取り急ぎ会いに行った

IMG_1752

ママを失った事を理解してるのか分かりませんが

私になついてくるブチャな子

幼なじみの奴はなんとかギリギリ保ってはいましたが

ペットの存在はこんな時も大きいのです

数日食事もろくに取ってないようでしたので

九州男がそんな事じゃ情けないからしっかり努めろっていってやりましが

心境は察します

色々愚痴も聞いてすっきりしたようで

腹が減ったって言うもんですから九州ラーメン

IMG_1754

深夜に口にするものじゃ無いかもしれませんが

食べなきゃ始まりませんし

皆さんも今そこにいるパートナーを大切にして欲しいと切に思うワケです

それと

50過ぎれば遺言書は必要な時代ですね

葬儀も終えてないのに揉め事もあるんですね

いやだいやだ

合掌

others

幼なじみの

2018.5 / 7

訃報が入った

あ〜あ

IMG_1748

長い間一緒に過ごした中なので一段としんどいね

亡くなったのは彼の奥さんなんだけど

籍を入れずに連れ添って

50の節目で籍を入れたのは2年前

世間にも女房と夫という関係性がしっかりと認知され

不思議な結婚式ではあったけど

これほど参列者をほのぼのさせてくれる結婚式はそうそうないと思った

幼なじみのでもあり親父の代も合わせ2世代で同級生でもある

なんでも言い合える仲

葬儀を終えたら故郷熊本に帰るという

母親の体調が心配らしい

慰めにと励ましが必要だな

vehicles

余裕なく

2018.5 / 7

実物を見させていただくまで相当時間がかかったのですが

昨日ご対面

IMG_1747

先に決めるべきセダンかクーペが決まらない事には

、、、

判断を急がれるところでしょうが

急いで判断できる余裕が全くないのよね〜

others

パット

2018.5 / 7

普段使いのメガネ

いつの間にか鼻かけのパットが消えておりました

IMG_1746

無くなるとこんな小さいモノでも良く出来ている事を知らされるワケですが

それ以上に

メガネそのものが体の一部になっていることも改めて知るワケ

w