2012年12月

garden

お気に入りの花屋さん

2012.12 / 11

お気に入りの花屋さんがあります

中目黒

「chibi」

入り口は解りづらく内部はほとんど見えない

IMGP3565

内部に入ると

御覧のように私好みの花が沢山

IMGP3556

IMGP3558

IMGP3559

IMGP3561

IMGP3555

IMGP3557

こちらの店主は男性なので

花の好みが何となく男性的な色見になっているようにも感じます

なかなか自分の好みの花屋さんに出会う事は難しいと思います

以前私がいただいた花がきっかけで

センスが良いのに感動し

それ以来

適当な花を贈る事が出来ない私はこちらでお世話になるようにしました

今日は花束をこしらえて頂いてます

チョイスした花

IMGP3554

待っている間に気になるドライフラワーなどなど

店内のいろんな物が気になります

IMGP3564

数分で完成

IMGP3560

渋めで大人の花束な感じでしょう

生きのいいうちにお届けしたいと思います

そんな

「お気に入りの花屋さん」

でした

space-design

ブラックオフはF&Bで

2012.12 / 7

黒く

目立たないようにブラックオフする

言うよりは

目立ってほしいところを強調させる為のローライト

そんなところ

目的の部位は矢印の

ステップ部分の「ケコミ」とスロープの横の部分「ササラ」

IMGP3511

ササラの気になる凹みの埋めは先日パテを施しておいたので

さくっとマスキング

IMGP3513

ハケ塗り2度

IMGP3515

だたの黒ではないですよ

「BLACK BLUE No.95」

F&B

ENG

IMGP3519

ペンキはこれと決めているのだが

その威力を発揮するには少々塗り面積が狭い

しかしながら

それほど効果が出にくいと思うなかれ

IMGP3526

狙い通りにバキッと締めてくれた

塗った直後だとついつい塗った面に目を向けそうになりがちなので

引きで確かめる

IMGP3548

締まったというか

「踏んでほしいところが見事に浮かんでるのが解る」

サロン内では極力メガネをかけたままでの移動をお薦めしているが

かけないで移動をするカスタマーも僅かお目にかける

なので

デザイン有りきにならぬよう気にしていた部分

少々手配が遅れてしまったのだが

本日手元に届いたので

早々

塗ったのですよ

IMGP3517

因に

普通の黒ですとアイアンのハンドレールに対し

同色

その他にもアイアンはかなりのボリュームで点数も多いので

それを避ける良い逃げの色にもなると思います

そんな

「グラックオフはF&Bで」

でした

others

監督さんとの一時

2012.12 / 5

今日は時間のゆとりもあって

監督さんと

IMG_1181

私にとって何もしない時間を過ごす事は難しいので

「何もしないをする」

叩き込まなければ

体がすぐに動いてしまうのです

監督さんに色々報告する事もあるし

こんな時間を過ごす事の大切さを教えて頂きました

IMG_3751

調べ物などもあるので後の時間はデスクワーク

今日は監督さんとほとんどの時間過ごしてみようと思います

そんな

「監督さんとの一時」

でした

space-design

お礼と報告!

2012.12 / 4

昨日はリニューアルオープンと創設20周年のパーティーでした

遠いところ お忙しい中

私どもの為に足をお運びいただきありがとうございました

沢山のお祝いやお花それにワインなどのプレゼント

心より御礼申し上げます

こちらの勝手な都合の為

お誘い出来なかった方々には深くお詫びいたします

かねてから

記念日などの節を特別の日として定義する事にためらって過ごして参りました

なぜなら

特別の日を設けることで特別でない日を過ごす事にもなるとの考え

凡人がヒトの上に立っているワケですから

無駄に過ごせる時間など少しもありません

なので

日々を過ごす為に一番大切なのは

全ての日々が何かしらの特別であるよう努力する事と思って過ごしてまいりました

しかしながら

20年ここまでやってこれたのも関係者様の力添えあっての事

これを機に感謝をお伝え出来ればと思い

パーティーを開く運びとなりました

パーティに際し心のこもったお料理を提供して下さった

ARMS様 ル・トレトゥール様

ありがとうございました

!!!

IMGP3339

抜粋し

IMGP3333

IMGP3323

IMGP3324

IMGP3325

IMGP3337

IMGP3331

社長自ら代々木より飛んで来て頂きました

IMGP3329

因に

もちろんデリバリエリア外と言いますか

大場外

IMGP3330

懐かしい古巣の面々やZAPのOB

ディーラー各社様 メーカー様 人生の先輩方

サロンモデルさん方

スタジオワークスのブレーンの方々

作家樣方

60名様に足を運んで頂きました

IMGP3341

IMGP3360

IMGP3367

IMGP3386

IMGP3413

IMGP3414

IMGP3418

IMGP3437

皆様

楽しんでいただけたようで

ありがとうございました

そんな

「お礼と報告」

でした

先ずは森に入りオイルマッサージを受け

IMG_1465

サロンへ戻り

いつ何時かの出番の為の

「メディスンキャビネット」を設置し

IMG_2376

自宅作業場に帰り

機具のメンテを施し

もう一つあった事を思い出した

最近の出番が激しかった社用車の320ワゴンの為にヤマジへ

どでかいバッテリーとの遭遇後

IMG_1468

トラブルがあっては社用車としての存在意義はないワケで

入れ替えて頂き

IMG_1472

リ フェッシュ

全てのケーアーとケアーの為の設置が完了

!!!

そんな

「ケアーのタイミングってことかな?」

でした