2012年12月

others

仕事納め

2012.12 / 31

サロンワークは無事に終了

そんなところ

しかしながら

スタジオ内は片付いておらず

年越しになりそうな気配

通年色々あったのでスタッフが元気で終われた事

何より

スタジオワークのブレーンの皆様も大変お世話になりました

感謝

なんと言っても

今年始めに無かった拡張工事も無事に第2クールを終え第3クールへ

ホッとしております

来年は拡張しなければ不可能だった様々な部位へ

1歩踏み込もうと覚悟でございます

モノづくりを通し

人間教育にも踏み込んだ領域になったと思いますが

まだまだ

とは言え

目に見えるものだけでも収穫はあるワケで

スタッフ皆の力を合わせ一つ視えたものも感じた年

おかげで

サロンの空間は一層恵まれた環境になったとさ

IMGP3712

IMGP3710

IMGP3692

IMGP3705

IMGP3727

IMGP3716

IMGP3698

IMGP3700

IMGP3725

IMGP3719

来る年もよろしくお願いします

そんな

「仕事納め」

でした

others

ウールの帽子

2012.12 / 30

寒い日が続きますね

短い髪の私には

ウールの帽子がかかせません

抜粋し

IMGP3675

帽子はYohjiのモノに決めているのですが

永年愛用していると

デザインの好みが揺れたり時代性の不似合いが生じてしまいます

しかしながら

20年ほど前の帽子を取り出してみたら

絞りの効いていたゴムの部分が伸びてしまいでデザインが崩れていた

なので

リメイクに出してみたら

完全復活

IMGP3676

こうなると

時代がどうのとか関係なく

久方に活用してみようと思うのですが

懐かしのハンチングはさておき

20年前に比べ自分がかなり変わっていて自分とのマッチングに自信が無い

IMGP3684

不安ですが

今日はこれで行きたいと思います

そんな

「ウールの帽子」

でした

garden

お飾り

2012.12 / 26

なにげに意表をつく

贈り物

IMG_1515

私のお気に入りの花屋さん「chibi」さんからの荷

中身は

「お飾り」

IMG_1521

洋風お飾りもここまで洗練されると

和も洋も関係なく収まる

そんなところ

何度視てもさりげにお気に入りの感性

早々サロンのメインドアーに設置したら雰囲気も更に上げ上げ

IMG_1519

IMG_1522

ロンデルとアイアンそしてよく見えないけど

樫の木との相性もよろしいようで

今までで最高のお飾りだな

感謝

そんな

「お飾り」

でした

others

移植完了!

2012.12 / 25

夕方からちょっと出かけていて

先程帰ったら

終わっていた

「移植」

そんなところ

IMGP3671

4から5

私のは妻の手によりなんなく出来たそうだが

妻の移植作業は簡単に行かず

進行中

私が使っていたお古のPCを使っているためか

IDがかぶったりしている模様で変更中

明日はサロンに増設予定の

「AirMac Express」

IMGP3672

こいつは難なく設置出来そうな気配

現在「Time Capsule」にて

無線での自動バックアップとWi-Fiベースステーションを補って来たが

拡張後のサロンには入りの悪いスペースが出来てしまい

これでカバーする予定

そんな

「移植完了」

でした

space-design

昨夜はプチパーティー!

2012.12 / 25

昨夜はサロンスタッフとプチパーティー

そんなところ

私が用意したのはケータリングのお食事

抜粋し

IMGP3628

IMGP3629

IMGP3624

IMGP3620

IMGP3626

IMGP3632

IMGP3654

IMGP3621

シャンパンとワインはオープニングの際に戴いたもの

IMGP3635 IMGP3636

予定の無いスタッフの為に企画したら

なんと

ほぼ揃ってしまう

乾杯

IMGP3641

そしたら

なんと

サプライズがありました

IMGP3646

サロンスタッフより

寄せ書き&ボディーケアのクーポン

あ〜

成長しましたね

こんな事が出来るようになるなんて

少しずつではありますが

成長し大人になって行く皆が

なんだか

喜ばしくも寂しくも感じてしまうのですよ

ま〜

そんなことで

楽しい時間を過ごさせて頂きました

そんな

「昨夜はプチパーティー」

でした