<足踏み旋盤によるスプーン制作>
*
英/グリーンウッド加工の伝統技術
この方
全てに置いて
特別なレベルに達している
なので
ぜひ
ご本家の優れ技
最後まで御覧くだされ
<足踏み旋盤によるスプーン制作>
*
英/グリーンウッド加工の伝統技術
この方
全てに置いて
特別なレベルに達している
なので
ぜひ
ご本家の優れ技
最後まで御覧くだされ
<鈴木亘彦>
(すずきのぶひこ)
*
ガラスの箱の中に表現されるアート
(ガラス/ポリエステルレジン)
600×600
サロンのウエイティングの壁
*
*
*
良く知っている間柄
度々
制作の依頼もしている
*
サロンに展示して10年は経過した
!
すっかり
ここに展示している事すら
無意識になるほど
ここにいる
キクちゃんの作品
*
でした
<キャンドルスタンド>
昨日届いた
!
ナオキ作
キャンドルスタンド
こちらの暮らしを察したか
クイックメイク
そして
新潟より速攻の宅配便
*
*
ご覧のようにクイックメイクに感じない
仕上げも行き届いている
*
*
しかしながら
ナオちゃん
彫刻家の運命を背負った人
いかなる理由であろうとも
物を作るその時
誇りと熱意を持っているんですね
あっぱれ
!
あまりの出来事に
こちらも
停電せずとも照明を落とす事に
そんな
感謝の夜
*
でした
<ペンギンのオブジェ>
以前は外部に飾っていたが
腐食が進み現在はサロン内へ
*
「サロンの展示ブース」
*
壁に映る影が効果的になるよう
下からライトアップ
他のアイアンや陰と絡まって
展示ブース全体が
表情豊かになる
*
<照明器具>
熱いので手に触れてはNG
作品の邪魔な物体になってもNG
なので
下
こった「プロテクトカバー」が付いている
これも
一つのアート
*
でした
<ビスケの散々な日>
*
おろおろ
そこは
「アメリカン動物病院」
相変わらずのビスケ
またも体調不良で
お世話になる
!
体温を測ってもらい
見ているこちらがケツに力を入れる
!
仕上げの一発
抗生剤の注射
!
次いで
お立ち台に上がるチャッピー
何の事は無い
ただついでに
爪を切ってもらった
!
こんな事が今シーズン多すぎる
我が家のワン子
*
でした