✳︎さいき✳︎
最近の子供はどの規模で自由研究してるんですかね
総合的な課題として出ているのか
工作したり理科の実験やレポートを提出してなどでしょうか?
最近の学生さん達は忙しそうで
なかなかがっつりと出来なさそう。。
って事で1つ
草食動物と肉食動物が分類別れた理由!
昔は全ての生き物が草食でした
ところが草などは消化がしづらく
(現代の羊や牛なんかも胃袋が4つあったり
ナマケモノなんかも食事はしていても
消化が間に合わずに餓死してしまうこともあるくらい)
エネルギーを摂取するために他の動物を食べる種が現れました
ここが分岐点です 消化の問題でした
ここからは進化
草食動物は逃げれるように足が速くなり
肉食動物も速くなり
草食はゾウやキリンのよう体が大きくなるものと
シカやシマウマなど群れで行動するものに別れ
肉食もトラやライオンのよう大きくなるものと
ハイエナやオオカミのように群れでハントするものに別れ
相応の関係ができました
では仮に肉食動物のいない世界考えてみましょう
考察からいうとこの場合はほぼほぼ全種類絶滅します
理由 群れで行動する際になんらかの伝染病に1匹感染した場合
これ 全員感染する可能性高いです
肉食動物がいることで 必然的に体調の悪い個体は
他の動物に比べ速く走ることもできず群も隔離します
その弱っている個体が狙われることが多くなるわけで
伝染病の感染を止めることができます
実は肉食動物がいることで草食動物も群れが生きていられる
ということなんです!
これはなかなか面白い関係性で
食物連鎖や生態系などのバランスにはビックリします