2017.9 / 24

西調布エニタイム

♪けんちゃん♪

 

久しぶりに西調布のエニタイム♪

ボスとジムって来ました!

西調布は2、3階なので階段を登って入場、更衣室はさらにもう一回登った先、階段を下り筋トレをする人は終わった後もう一度階段を登り着替え(・_・;さらにパンパンに鍛えた後の帰宅下り階段(・_・;西調布は筋トレ意外にもスパルタだと感じました笑

 

お店に来てくださってるお客様も数人いらっしゃって、ご挨拶♪楽しかったです♪

 

そして1時間弱ひたすらチャリンコを漕ぎ続けるボス‥

7BFDDD45-0F18-401E-8601-12FA6A15ABF9

10分走り休憩、腹筋やり休憩、背筋やり休憩をひたすらやる俺笑

 

チャリンコを必死で漕ぐボスを応援するビックカマキリ!(・_・;

CA77F6C9-6142-46CF-8EF8-AE8DB475A9E7

店全体から檄を飛ばされているそんな空間でした。

2017.9 / 23

映画のまち

*midori*

私もそう思ってました、、。

IMG_3394

高校生の頃、映画が好きになって

調布の撮影所へ見学に行って勉強したり

自分達で映画を作ったり…色々な経験をした調布のまちです。

でも、

いま上映する映画館がないなんて!!って思ってました。

なので、

この調布駅の映画館きっかけで興味を持って、

映画の、また映画館の良さを知って、

これから面白い作品をつくる調布の若者達が

たくさん出て来てくれたら嬉しいな〜と個人的には思います*

2017.9 / 21

宇宙服って値段10億以上だってさ

✳︎さいき✳︎

無重力状態のことを知らなすぎると感じたので調べました

↑知らなくていいことだけどね

IMG_1072

今回は血液の循環について

まず地上では重力の関係で下半身に水分が溜まっています

それが全身に均等に回る

ここで地上にいる時よりも上半身は水分量が増え

体が調整しようとし、尿や鼻血として水分を出します

尿は自制できるため怠ると血がどんどん出るというものみたいで

減圧症というものを引き起こす用です

減圧症になると呼吸ができなくなってしまうようです

 

宇宙服はこの減圧症対策が1番なのですかね

14層構造みたいです

 

生身の人間が宇宙空間行ったらどうなるのか問題で

割と言われている凍りつくやら人間が爆発するということは

考えにくいようで

凍りつくとしても徐々に 爆発は減圧症で圧力が下がるためしない

という感じでした

 

先の話は真空状態だとまた話が変わるようですが

とりあえず。。笑

2017.9 / 19

有意義に…

 

☆★若菜★☆

両親が旅行中なので、

この期間はできる限りワンコと過ごしています。

と言っても彼らはほとんど寝てるのですが、

寂しさは少しは和らいでいるのでしょうか(^_^;)

いつもメインで世話をしている母がいないとなると、

私が歩くとピクミンのようについて来るのが可愛いですよ。笑

image

2017.9 / 18

World Trade Center

♪けんちゃん♪

 

前回の記事で書きました、六義園に行った後、そのまま山手線で浜松町にある、日本のWorld Trade Centerに夜景を撮りに行きました♪

 

入園料が600円でゆっくり座って、夜景を見ることが出来ます!大半のお客さんは皆カメラを持って撮影してました!

 

館内が暗いのでとても撮りやすかったです♪

 

高さ40階から東京を一望!

東京タワー、お台場は特に近かったですね!

 

やっぱり夜景などの景色系は広角レンズで撮りたいですね〜迫力が全然違います。

6174592496_IMG_1188

IMG_2653

2枚目が友達の広角を借りて撮ったもの。

 

広角恐るべし。

 

行った後に気付いたのですが、撮影しに行った日がたまたま9月11日でビックリしました(・_・;