2014.6 / 18

買い物

☆★若菜★☆

久々に服を買いました*

派手な柄物の好きですが、

最近はシンプルなものを着ることが多いです。

 

ZAPに入社したときは18歳で、

髪もファッションもメイクも派手だったので

当初の私の様子を覚えてるお客様には

「最近落ち着いちゃったのね〜」

なんてたまに言われます笑

コレという理由も特にないのですが、

何となくです!笑

 

それで今回買ったのはコレ。

IMG_8407

はい、シンプルー

ですが、これまでに着てこなかったものなのです。

オーバーオールは丈が短いのは履いていましたが、

長くてシルエットがタイトになるものは初めて!

 

Tシャツも着てないとわかりにくいかもですが、

袖のところがフリフリなのです!

 

色々着て楽しみたい今日この頃です*

2014.6 / 17

大漁~♪

♪けんちゃん♪

 

本日は~

 

新宿の!座魚!

というお店に行って参りました!

 

なんとこのお店自分で釣った魚をその場で調理してもらい食べるというシステムなのです!

 

釣らずに頼む事もできますが(^-^;

 

でもでも~

もちろん僕らは釣りましたよ!

IMG_20140617_220828

結果…

 

鯛を二匹GET!!!

 

塩焼き、煮付け、刺身、唐揚げにして食らいやした!

IMG_20140617_220906

自分で釣った魚は新鮮!新鮮!

 

お子さんも

めちゃめちゃ楽しめるので是非行ってみて下さい

2014.6 / 15

時間

*midori*

もうすっかり6月も半分を迎えて、

いつもながら時が経つのが早いと感じます。

 

今日のサッカーW杯戦の試合も、

あっという間の90分だったのではないでしょうか。

有利なときは時間が経つのが遅く感じ、

逆転されたときはその後の時間が早く感じますよね。

リアルタイムでは見られなかったけれど、残念でした。

 

みなさんは普段時計を使うときはデジタル?アナログ?

携帯電話の普及であまり時計を持たない方や、

デジタルです!というかたも多いかと…

 

デジタルはそのときの時間を正確に知れますが、

アナログは残り時間や経った時間を感覚的に全体を見られるので、

時間感覚を養うのには良いらしいです!

 

ということで、私は普段見る時計はアナログで!

IMG_2897

時間は有効に使いましょう*笑

2014.6 / 14

大和

*さいき*

男たちの大和

映画です2005年に公開されました

 

第二次世界大戦での沖縄特攻(菊水作戦)での

戦艦大和とその乗組員の話

 

今までの映画の中では珍しく

反戦というよりは

戦争で亡くなった人たちを絶対に忘れてはいけない

というメッセージや

アメリカ軍の視点の描写がない事で戦争の恐ろしさが伝わってきます

 

戦艦大和について

大日本帝国海軍が建造した史上最大の戦艦

46cm主砲3基9門を抱えていて

防御面でも46cm砲を耐えたそうです

Yamato_Trial_1941

↑大和

これだけ大きな戦艦でのドラマとても勉強になる映画です

 

 

また他の戦艦で 長門 というものがあり

その戦艦は敗戦時にアメリカ軍に接収され

原爆の実験を2度させられた

1度目(空中爆発)は予定よりすこし位置がずれたため1,5kmの位置で被爆

ほぼ無傷だったようで

2度目(水中爆発)では爆心地から1kmほどで被爆

それでも長門は海上に浮かんでいた

4日後海上から消えていたようで

浸水によって転覆し沈没した

2014.6 / 12

爬虫類

☆★若菜★☆

ずっと気になっていた本を買いました*

動物の写真集など好きで、幾つか持っているのですが

今回は爬虫類!

IMG_5873

鮮やかな色や、

つるつる、ざらざらした感触がすきです

トカゲやヤモリ、ワニの顔立ちは恐竜みたいでかっこいいし、

ヘビも綺麗*

でも実際、苦手な人多いですよね…

 

私は好きでも飼っているわけではないので、

接触する機会なんてあんまりないのですが…

一昨年、家族で沖縄に行った時に

おきなわワールドにて

ヘビと添い寝しました

IMG_2116

近くてちょっとこわかったけど

やっぱりすきでしたー*

ヘビ飼っている友達がいるので

今度会いにいこうかな笑