2014.6 / 26

発展

*さいき*

自走式の火星探索機「ローバー」のタイヤが何者かによって破損させられたらしいです

982623l

この砂漠地帯でナイフで切られたような跡

現在火星には生命体は発見されていなかったため

一説は大昔、火星に水があったころ

地球と同じように人類のような生き物が鋭利な石などをナイフのように

使っていてそれがまだ残っていた可能性もあります!!

 

 

ちょっと話が変わりますが

地球の生物にもまだまだ驚かされます

huge-spider-webs-kid_26176_big

世界最大のクモの巣です

25mあるそうです笑

これを一匹で作るようで一個じゃなく何個もあります

マダガスカル島のダーウィンズ・バーク・スパイダーという種類で

割と最近発見されました!!グロイので顔写真は載せません笑

 

最近は草食のクモや魚を食べるクモもいるそうで

進化しているんだな

と思いました

 

ワタシも頑張らねば!!

2014.6 / 24

夏に観たくなる映画

☆★若菜★☆

夏に観たくなるお気に入り映画2本を紹介します*

『サマーウォーズ』

d0053024_2321504

はじめはキャラクターデザインがエヴァの貞本義行さんで

監督が細田守さんだったところに惹かれて観たのですが、

内容がコンピューターを駆使しているシーンや

理系に弱いので難しく捉えていましたが

本当に面白くて映像も綺麗でお勧め!

夏休みでおばあちゃんの家に行くシーンがあるのですが、

舞台になった場所は違いますが

自分の小学生の時に田舎のおばあちゃんの家に夏休みになると

思い出せます

 

『リトルマーメイド』

61T1888HRZL

これは観ている人が多いはず!笑

今はディズニーのDVDはスペシャルエディション版で出ていて、

私が幼いころ観ていたのと若干変わっていて

未だに見慣れないところもあるのですが…

この作品はとにかく愉快な音楽とキャラクターで

一度観たら印象に残ること間違いなしです*

ラストも感動間違いなしです*

2014.6 / 23

お気に入りお菓子!

♪けんちゃん♪

 

僕が昔から好きなお菓子を紹介しやす!

 

ミルクケーキ!

IMG_20140624_003413

調べて見ると明治45年からの歴史だそーでビックリ仰天( ; ゜Д゜)!

 

そしてそして!

カルシウムがとても豊富で保存期間が五年とても長いことから、保存食としても重宝され、東北の震災のときにも支援物資として送られたそーです

 

ちなみにカルシウムが不足すると肩こりや腰痛、イライラするといった神経過敏な状態になるそーです!

 

牛乳が苦手な人も食べやすいので是非!

2014.6 / 21

ついに!

*midori*

調布パルコ内にスターバックスコーヒーが!

Unknown

今月27日にオープンです。

調布市内には現在仙川店のみのようなので、

スタバ好きの調布市民には嬉しい話ですね!

 

ちなみに、今の私の好きなメニューは

チャッキークッキーフラペチーノ♡

4524785245891_1

サクサククッキーが入っていて飲みごたえ(食べごたえ?)が

良いですよ*

 

今は駅まわりの工事のため殺風景ですが、

こうやって新しいお店や新しい風景が

これからできてくるのが楽しみですね*

2014.6 / 20

tomorrowland

*さいき*

またEDMネタです笑

 

前回はザックリすぎる説明でしたので、、、

EDMはトランス、テクノ、ハウスなどの全てを指しますが

近年は主にエレクトロハウスやビッグルームの プログレッシブハウス

派手目のダブステップなどを指します

 

ultraでもそうでしたが世界規模のliveには

アーティストも観客も様々な国の人がいて、国旗を持っていたりと

世界中みんなでドンチャン騒いでる感じで楽しそうです(行った事はないです笑)

 

具体的なアーティストは

David Guetta(フランス)

Skrillex(アメリカ)

Afrojack(オランダ)

Zedd(ドイツ)

など他にも世界中から集まります

 

今回紹介するフェスは

”Tomorrowland”

前回紹介した”Ultra”は世界各地でやりますが

"Tomorrowland"は毎年ベルギーで行われ、セットが凄いです!!

おとぎ話のようなセット、配色でとても楽しいです!!

 

 

 

ワールドカップ中ですがスポーツ、音楽以外にも

世界中でワイワイやれるものがまだまだあるはずです!!

 

ちなみにワールドカップは日本はもちろん

他にドイツを応援しています!!笑