2014.7 / 21

行ってみたい!が増えました

*midori*

今日、お客様におすすめされた美術館。

徳島県にある「大塚国際美術館」

 

特殊技術によって名画を陶器の板に焼き付けたもの(陶板複製画)が

数多く展示されています。簡単にいうとレプリカです。

教科書で見た事ある!という作品が、原寸大で見られるのです!

main_images_4

img_0

レプリカなので写真撮影が可能であったり、

輸出が困難なもの(建築物や大きな作品)でも、

実際にそのスケールの大きさを実感できます。

陶板複製画は原画と違い、風水害や火災、光による退色に強いので、

なんと2000年以上そのままの形や色が残るようです!

すごいです!

 

建物自体も大きく、展示作品は1000点余ということで、

じっくり見ると一日では足りないくらいだそうです。

 

聞いたことはあったけれど、

いつか長いお休みのときにゆっくり行ってみたいなー*と改めて思いました。

 

みなさん、夏休みの旅行にいかがでしょうか?

2014.7 / 15

今日の一枚。

*midori*

暑い日が続きますね!

普段お店にいると外の気温がわからず、

定休日の今日は日中の暑さにビックリしました!

夏です!

 

今日の一枚。

今ではあまり見かけなくなった、

電車の扇風機。

私、この車両好きです。

思わずパチリ*

image

前だったら普通のものだったり、

ありふれた景色だったりするものも、

時が経つと新鮮に見えたり懐かしくなるものですね。

 

時折あたる風が気持ち良かった*

2014.7 / 9

From 台湾

*midori*

先日ラジオで聴いて

初めて知りました。

台湾のバンド。

「STAY COOL」

2006年結成の6人バンド。

 

9日の今日、配信限定のシングルがでました。

Unknown

この「Way to the star」がラジオから流れていたわけです。

つかさずメモメモ…

 

ヴィオラ、ヴァイオリンメンバーもいて、

ヴォーカルの声質もさわやかなので、

暑い夏に涼しくなれるような、そんな曲でした*

 

 

動画は何年か前の曲↓

2014.7 / 3

近日公開

*midori*

7月5日公開の映画。

観たいです!

『マレフィセント』

アンジェリーナ・ジョリーの迫力がすごそう!

pgq1eBc

Unknown

うん、ぴったり!

ディズニー映画は悪役は基本的に負けますが、

それがあって主役が引き立つ!ということで、

かなり悪役も凝ったキャラが多いですよね。

 

眠れる森の美女のお話も元々好きなので、

悪役マレフィセント目線のストーリーは気になります。

衣装やメイクなどもチェックしたいです*

 

 

2014.6 / 27

記憶力

*midori*

今日は児童文学書のおすすめを…。

私が小学生の頃読んでいた本。

『名探偵カメラちゃんシリーズ』

51JZQEyfAcL._SL500_AA300_

 

「カシャ」と言って見たものを

写真の様に細かく覚えられる能力を持った女の子のお話。

街で起こる事件をその能力で解決していくというものです。

大人が読んでも楽しめる本です*

 

今は

いろんな情報が飛び交って、

なにかを調べるにも携帯片手に時間をかけずに知る事ができたり、

予定などもメールでお知らせがきたり、

なにかを記憶したいことがあれば、

写メや画像で撮って残すことも簡単になり便利になりました。

そう!いまやペンとメモ帳の代わりが携帯やパソコン。

でも『書く』ことはなにかを記憶しておくのに最適な方法!

カメラちゃん並みの能力はつかないとは思いますが(笑)、

まずは自分でも覚えることをしないと衰えるな…と思う私です。