2015.2 / 17

ざわざわ

*midori*

グラミー賞が終わり、今度はアカデミー賞です!

最近は映画館に行くことも少なくなり、

全く映画情報に乏しいmidori。。

実際今回のノミネート作品を見ても???です笑

 

今日は最近観た映画(DVD)で

すごく気持ちがざわついたものをご紹介します。

たぶん観た方も多いかも。。

「鑑定士と顔のない依頼人」

poster2

腕の良い美術鑑定士にある依頼が来たのですが、

依頼主は全く姿を見せず、、、

ミステリー映画?いや、途中から恋愛映画か?

先が読めるようで読めないというか、

なんかある!なんかおこる!と思って観てても

最後にうわわわわーとなんだか心がざわつきます笑

私の観た後の第一声は「どうしようもないな…」でした笑

ネタバレしてしまうのでかなり説明が???ですが、

気になった方は観てみてくださいね!

話の中にいろいろなヒントが隠されていてもう一回確認してみたくもなります。

 

主人公はジェフリー・ラッシュ。

そう!パイレーツ・オブ・カリビアンを観た方はご存知、

キャプテン・バルボッサ役の方です♡

2015.2 / 11

私のお手本

*midori*

私には5つ上の姉がいます。

5人兄弟のトップ。

いや、ボスといったところでしょうか。

いろいろな意味で強い。

私の「みどり」の名付け親でもあります。

 

母の手先の器用さ、要領の良さを一番に受け継ぎ、

なんでもこなしてしまうので頭があがりません。

 

刺繍にはまっていた姉に先日作ってもらったバッジ♪

IMG_3326

母や姉の女子力にいつも圧倒されるのですが、

私にもその血が流れているはず!(笑)

と負けずにいろいろ頑張りたいところです。

素敵なお手本が身近にいて本当に幸せ者だなと思います。

 

まずは料理から頑張ろうということで、

お弁当づくりも少しづつ習慣にしてやっている midoriです^^

 

2015.2 / 5

グラミー賞

*midori*

もうすぐですね!

グラミー賞。

今回は主要4部門ノミネートのSam Smithが注目されていますが…

ラジオでよく流れていて自然と覚えてしまっていたのですが、

実際どんな人が歌っているのか知らず。。

PVを見たら、かなりパンチのある髪型だったんですね笑

びっくりしました笑

とてもきれいな声からはなかなか想像できなかった…

 

そして今回は日本人もノミネートされていますよ!

ベスト・レゲエ・アルバム部門にて。

SPICY CHOCOLATE

某携帯のCMで使われて、

その曲は聴いたことある方多いのではと思います。

今回はSLY&LOBBIEとのコラボレーションアルバムでノミネートです。

 

結果も楽しみなのですが、

グラミー賞ならではの豪華コラボレーションや

パフォーマンスがやはり見所ですね!

2015.1 / 30

予告編!!

*midori*

最近映画館に行っていない…

本編の映画ももちろん楽しみで行くのですが

私はその前の予告編もかなり好きです!

 

どんな映画なのか核心をつかないぎりぎりのところで終わる。

 

そんなわずかな時間ですがドキドキしてしまいます。

久しぶりに映画を観るときは予告編で感動して涙でそうなこともある笑

 

人に印象を与える映像、音楽、キャッチフレーズなど

人を惹きつける要素をうまく使ってオチは本編で!

っていうやつですね。

 

人と話すとき、特に特別なことを話すときは

この予告編〜本編の流れをお手本にしたいものです。

 

私は美容師なので、お客様とのカウンセリングのときに!と思います。

自分の持ってる言葉や自分自身、これからするメニュー、使う道具で

惹きつけて出来上がるまでワクワク・ドキドキしてもらい、

これから作るスタイル(オチ)をビシッと決める⭐︎

 

そして予告編は良かったのにねーと言われる映画と同じにならないように笑

日々勉強!

 

 

さて、私がいま一番観たい映画は

「ANNIE アニー」

ミュージカル映画好きなので、これは観ておきたい!

poster2

あ、もし観た方がいましたら

予告編風にmidoriにそっと見所を教えてください笑

2015.1 / 24

冷たい手

*midori*

寒いですね!

朝と夜という1日の中で寒さを感じるときに通勤する私は、

手袋もしっかりはめて家を出ます!

IMG_3311

手って冷えやすいです。

でもこの手が冷たくなるのも、大切な身体をまもるための大切な働き。

 

人間は100ワットくらいの熱量があるらしいのですが、

その熱をうまくコントロールして適度な温度を保つようになっています。

身体に熱がたまったときは、

熱を放出したいので皮膚温度もあがり体温が下がります。

逆に身体が冷えてくると、

熱を放出しないように皮膚表面の血管が収縮して体内を温めます。

 

なので寒いのに手が温かいままの人はうまくコントロールできていない場合や、

冷え性である場合もあるようです。

(冷え性にもいろいろあるので一概にはいえませんが…)

 

知らない間にちゃんと機能している身体…

調べてみると本当にびっくりすることが多いです。

 

ちなみに手が冷たい人は心が温かいという話もありますが、

その説もあながち嘘ではないようですよ!

詳しく聞きたい方はmidoriまで*笑

 

寒さにまけず、体調にも気をつけてくださいー!!