*midori*
英語を少しでもわかりたくて、
いろいろ勉強中のmidoriです!
映画で勉強。
英語字幕と日本語字幕を交互に観るのが良いらしい!
ディズニー映画は子供でもはっきりわかるように
発音していて内容もわかりやすくて良いとのことで、
唯一持ってるヘラクレスで只今勉強中。
調べてみると、
アナ雪やラプンツェルは英語勉強にはもってこいらしいです!
楽しく勉強しないとね*
*midori*
英語を少しでもわかりたくて、
いろいろ勉強中のmidoriです!
映画で勉強。
英語字幕と日本語字幕を交互に観るのが良いらしい!
ディズニー映画は子供でもはっきりわかるように
発音していて内容もわかりやすくて良いとのことで、
唯一持ってるヘラクレスで只今勉強中。
調べてみると、
アナ雪やラプンツェルは英語勉強にはもってこいらしいです!
楽しく勉強しないとね*
*midori*
スカート作りをしました!
吉祥寺などで教えている先生に教わりながら、
ソーイングの基礎も復習しながら、、、。
今回はタックのあるゴムスカート!
作り方はシンプル!
だけど
最初に布をどう使って切っていくか、
タックを作る分の計算、
一つ一つ丁寧に、
次の行程をスムーズにするためにやること、
しっかりやっておかないともちろんダメですね!
何事も最初が肝心!
いろいろと勉強になりました*
簡単そうに見えるものでも
自分で作ると大変さがわかる。
他の布もあるので今度は復習がてら
自分でもう一枚作ります!
楽しかったー♡
*midori*
朝倉彫塑館。
彫刻家の朝倉文夫のアトリエと住居だった建物です。
彫刻作品はもちろん、自ら設計した建物がとても面白い作りです。
今回は彫刻よりも建物メインで見学。
3階+屋上という迷路のような広い建物。
和と洋が混ざる心地の良い空間。
自然に触れる事が芸術を育てるという考えで、
計算されて作られた中庭や、屋上には菜園(今は花壇)がありました。
屋上からは東京スカイツリーも見えましたよ*
どの部屋からでも自然を感じられる風景が
それぞれの部屋ごとにいろんな角度で見られて素敵でした*
天井板や壁に塗る材料にもとても凝っていて見るところがたくさん!
私は丸好きなので、
自然が作る優しい丸い形状や天井の角が丸く作られていたりして好きでした。
場所は日暮里駅徒歩5分のところです!
ゆっくり時間を過ごしたい方にオススメですー!
*midori*
これ、簡単に本格的な塗り絵ができるんです!!
ポストカードになるので、きれいにできたら送れます*
まだまだ始めたばかりですが、
余白部分も色つけたり模様を描いてもかわいいかもー♡と
楽しくてしょうがないですー!
絵心がもともとあれば、こんな素敵なカードも一から作れるのに…
なんて思っちゃいますが。笑
これはオービィ横浜のショップにありました。
自然や動物の生態などを体感しながら学べるところなのですが、
ショップ内も動物や自然のものにちなんだものがたくさんあって
面白かったです*
美術館や博物館などのショップも楽しいですよね*
*midori*
いつものナチュラルメイクを少し変えたいとき、
私はカラーマスカラをたまにしてみます*
さりげなく、雰囲気をかえるのにいい感じです!
全体に塗るのも良し、目尻だけにつけるのもまたキュート*
私は落ち着いた色の服を着ることがおおいので、
ポイントのカラーを目元にもってくるのもいいな!と思っています。
髪型も、いつものスタイルを少し変えたいときもあると思います!
いつもより軽くしてみたり、前髪を少し短くしてみたり、、、などなど。
季節の変わり目で、いつもより◯◯と、少し変化させたいオーダーも増えています!
スタイルチェンジなどもいつでもご相談くださいね!!