others

ゴタゴタしましたが

2025.1 / 15

チャッピー元気です

眩しいより少し暗い方が見えるようです

散歩と庭クンクンは楽しみのようなので出来る限りは

外がいいよね

サロンのキャスタースツール

劣化しないのは何故

使用頻度もありますが古い方が元気なので

ダメージ2脚分のシートはこの作りで行こうかな

昨日は定例作業で麻溝台

展示も柔軟性とセオリーとの掛け合いね

午後は先週のリベンジで八王子

当然ですが今日は木の扉が開いてます

逆に閉まってるのを見たのは希少な体験になるんだね

溢さないように食べるの必死ですが味も良いよ

期待通りなのでまた来ようね

帰ろうとしたら外に人影

今週も外の手直しやっとったけど

くれぐれも落ちないように進めてね

手を貸しそうになってしまうのは何故

今日は早朝からG500の車検

久々にMr,Sに行ってもらったんだけど

ヘッドライトのアクシデントで現地対応が無理って事で残念

からの〜江戸川

お預けして電車で帰るって事ね

残念な事に

ロスで暮らす友人宅が山火事による火災で自宅全焼

家族は元気だそうだが

3人の暮らしは一時的に親類宅に身を寄せて新しい住まいを模索中

取り急ぎのドネーションは今時にスピーディーでしたが

色々と試練は続くでしょう

めげずにね

私たちの暮らしは何も保証されているわけではありません

日々感謝です

others

スタートしました

2025.1 / 7

本年もよろしくお願いいたします

干支にちなんで

サロンのウェルカムポットにニョロニョロと蛇仕立てをこっそりやっていますが

気がついた

サロンワークは4日からスタートしまして

スタジオワークスは今日からスタートしましたが

仕事始めはほぼ片付けを中心に準備体操的なスタートなんです

捗りませんがロフトに中段スノコを増設です

余った資材でいつでも仕様変更できる程度に作りましたが

幾分かは使いやすくなったかな

身体ケアをしお昼を食べたところで美味しいコーヒーをと思い

八王子

パペルブルグ

着いた〜と思いきや

休業日

店先に人影あり

ぬぬ、、、こんにちは

折角来たので少し見させて下さい

間口の剪定をしておられた方が店主さんのようでしたので

ちょいとインタビュー

見事なプミラ(オオイタビ)が壁をクライミング

25年経過らしい

アイビーだと5〜7年程度で枯れます

枯らしたくないのならこちらがお勧めですが

年に2度は剪定が必須という事でした

聞けば壁画は多摩美(八王子キャンパス)の生徒がやるそうな

さて

内部に入ると大空間

休業日なのに店内入れてもらえるのって私だけ

家具什器はイギリスのアンティークものが多いようだね

躯体構造はゲルマンぽいが、、、

内部の梁や柱のカービングや壁画も多摩美の生徒さん

色んなもんがちゃんぽんになっているんだが良い感じ

店主の方と話した感じからして

人柄が店の雰囲気と相俟っているんでしょうね〜

休業日で残念でしたが逆に話聞けて良かったね

それにしてもやっと今日だけ休みにしたのに仕事しに来てる店主

どちらさんも似たような

間が取れたらリベンジね

others

年末年始

2025.1 / 3

昨年はお世話になりました

本年もどうぞよろしくお願いします

31日〜3日までお休みでしたので

ゆっくりさせていただきました

明日から新年スタートになりますが良いスタートが切れそうです

どう過ごしてたか言いますと

20日にWAKANAに娘が生まれましたが年末の忙しい時期でしたので

無事に母親になった娘の顔を見て先ずはほっとしまして、、、

小さな手で握ってもらいまたもやほっとしましたね〜

大晦日にお休みするのは稀でしたので

数年ぶりに洗車ができました

解体工事の影響でコンクリートの埃がすごいのね

そんでもう一台

天気が良くて捗りましたが少々お疲れ

ちゃんと整えないと年神様が山から降りてこないのでねって

からの

シンプルにプレーンな蕎麦を大盛り

大年を迎えられそうな気分で紅白をちょっとだけ見まして早寝です

今年は年男なんで先ずは雑煮の餅を蛇に仕立てて〜

まぁまぁ

昨年はあーだったから今年はこうしたいなー

なんて

もぐもぐさせながら食うんですがやっぱり感謝ですかね

合流して立川へ

幸先の良い富士山

全然乗ってなかった車も平気そうだね

えらいえらい

実家へ向かう前に恒例の墓参り

そして実家へ

思えば昨年の今頃

義父が階段から落ちまして救急車

そんな事を思い出し酒の量を気に掛けながらの様子でしたが

何事もなく楽しい時間でした

ほっ

昨日は久しぶりの表参道

すごい人混み

DOBLE RL

海外からの顧客も増え昨年は過去最高の業績だったとか

思えばコロナ禍はお互い大変でしたねって

ミラドさんにも会えたし

ジーンズに白 T をゲット

帰りはご挨拶ついでにARMSでテイクアウト

たくじ君も元気にやってました

人が休んでいる時に働くのは想像以上に大変なんです

感謝

帰りは3号線激混みなので20号で

スイスイです

お金払って時間かかる高速は三が日は当たり前ですから

チャッピーも新しい服を作っていただきました

ユニクロのセールでカシミヤセーター買って生地として使用し 

縫製代はなんと1000円は内緒です

サイズもぴったりで肌に優しく外縫いです

最強のコスパかっ

ウチでカシミヤ来てないの私だけになりました

今年も何某らか刺激を求めてスタートはコレかな

刺激を求めるのは大抵の場合良い事ですが

悪く出る場合もあるので要注意

今年はもっと自分本位でいたいと思っています

物販やアドバイスはこれまで同様

製作や映像制作は28年前のスタンスにリセットし原点回帰したいと思います

ご相談はお気軽に

出来んのかな

others

偶然にも

2024.12 / 24

偶然にもイブが火曜日なんで

今日はランチでも行く約束だったと思いますが

曖昧にしていたら無しになり、、、

近所で揃うチキンとケーキでちょっぴり気分を味わって

primenoの時間

明日ライブに行くんだから

見ない方が楽しみじゃないかと言ったんですけど、、、

w

この歌は好きです

ここでお知らせ

『サロンは30日までの営業です』

残す枠は少々ですので

ご来店予定の方は日時は指定は難しいですが極力お早めに

電話にてのご予約お願いいたします

!!!

もう一つのお知らせ

産休中のWAKANAですが

予定日より10日余り早く出産しまして母親になりました

元気な女の子です

引き続き暫く育休となりますので復帰までもう暫くお待ちください

ふむふむ

スペック低いくらいでちょうど良い

お手入れアイテム5年経ったら買い替えですね

二つで3,500ーくらい

電池式がしっくり心地よいのはオッサンだけかも

大晦日は他の時間にしたいので庭の剪定

立ち枯れの始まりなんですが

幹は捕まりが欲しいノウゼンカズラの為に活躍してもらいます

他にハナミズキもスッキリさせゴミ出しのための作業

夕方は一回りしてタイヤの検討に入ります

もう少しオールシーズンタイヤの情報が欲しいところ

中古ホイール探そっと

年内営業も少し

楽しく納めたいと思います

others

中盤の

2024.12 / 18

師走に入って真ん中あたり

体に負担にならない事で過ごしました

庭の手入れをし

予備のウェルカムポットを仕込みました

ホームセンターに行く序でに

夢を買いました

きっと当たりませんが暫く妄想できますね

プレートの交換

スッキリして宜しい

拘り捨てて定番が壊れにくいよね〜

チャッピー元気なんですが

寒いせいか散歩がイヤイヤなので庭の時間を増やして

どうかしら

ホームセンターで流通の資材に変化が感じられました

この辺は大きく変わってないのですが

杉の集成材がパネルで出回りました

パインがメインでしたが国産の間伐材の方がメリットあるのかな

サイズダウンの単管も各パーツ充実で良いかも

倉庫内部の変更多いところにはこのサイズが良さそうね

ってところで3段脚立一つ買って帰ります

いよいよ終盤に入るので

身体ケアしたら早めに寝ようかと思います