others

中盤の

2024.12 / 18

師走に入って真ん中あたり

体に負担にならない事で過ごしました

庭の手入れをし

予備のウェルカムポットを仕込みました

ホームセンターに行く序でに

夢を買いました

きっと当たりませんが暫く妄想できますね

プレートの交換

スッキリして宜しい

拘り捨てて定番が壊れにくいよね〜

チャッピー元気なんですが

寒いせいか散歩がイヤイヤなので庭の時間を増やして

どうかしら

ホームセンターで流通の資材に変化が感じられました

この辺は大きく変わってないのですが

杉の集成材がパネルで出回りました

パインがメインでしたが国産の間伐材の方がメリットあるのかな

サイズダウンの単管も各パーツ充実で良いかも

倉庫内部の変更多いところにはこのサイズが良さそうね

ってところで3段脚立一つ買って帰ります

いよいよ終盤に入るので

身体ケアしたら早めに寝ようかと思います

others

気付けば

2024.12 / 10

サロンは今週あたりから徐々に繁忙期に突入かと

美容の世界でも使う道具に拘りはありますよ

ハンドドライヤー の名機

SOLIS 315

スイス製

出力の違いや色の違いなど様々ありますが基本設計は同じ

不具合あって修理に出しましたが残念ながら、、、

修理が出来ないと

悲しいではありませんか

私が美容を始めた頃からですから

40年ほど使い続けていたので流石に残念です

その10年ほど前からのなので

50年も同じ作りで販売していたのですから

ギネスものですね

貼り忘れていたこちら

貼り忘れで1点の原点らしい

ペタッと貼って

セーフ

今日は定例の作業で麻溝台

移動点数少々多めでしたが全体的に整いました

最近出戻りに縁があるようで

少し大きめですがヨハネス・ハンセンのサイドボード

来週ねっ

午後は買い出しで入間まで

コストコとアウトレットサクサク済ませタ〜ン

序でに新作唐揚げ買ってきたのは内緒です

まぁまぁ

水面下の案件でMKトレーディングで相談事

序でに窓の鱗汚れに効くクリーナー戴きまして

菓子折の元はとりました

それにしてもあっという間の1日

こんなペースが益々加速していくんでしょうね

頑張るぞ〜

others

一つ一つ

2024.12 / 4

遠隔での相談案件

予想通りの展開で

与那国は孤島ならではの施工方法にシフト

郷に行っては郷に従えですね

埼玉の秘密の案件も本日無事に点検してきました

休みが合わないので御出勤前に完了してきました

戻って時計見たら9時

朝飯前ですね

昨日はカトちん突然の飛来

もう少し計画的に行動しようね

w

からの〜武蔵境の大むらで

鴨の煮汁に付けて食う蕎麦を美味しくいただいて

吉祥に移動

サコちゃんの店を偵察

サコちゃん会えなくて残念でした

チャッピーは日中の睡眠は深く寝るんだね

お陰で深夜は暴れん坊

不要な工具を少し減らそうかな

季節的にも痩せますが数年経過で座りにくいので

ちょいとカット

コレであそこに刺さるの無くなるって

本当

その後の

今日はアレから1ヶ月経過で経過診断でした

担当医もびっくりの超人的回復力だそう

実は密かに対策やってました

無理のない程度に使って治す運動治療でして

安静よりも断然回復は早いです

そもそも立ち仕事なので安静は限界あるしって事で

ストレッチや運動と同時にケアも大事になり

頻繁にマッサージしてもらうんですが

驚異的回復が早い様です

ふ〜

師走の繁忙期に間に合いました

一時は歩けなくなるかと思ったぜっ

お騒がせ

others

特に

2024.11 / 26

今週は特にコレと言った作業も無く穏やかに過ぎ去りました

そもそも計画的に11月に入ったら内部にシフト予定ではありましたので

良い塩梅

そんな事で落ち葉を掃きながら

とても短い秋だったな、、、と

呟いてみたり

手入れを終えて殺風景な庭も良いじゃないかって

一人で観賞したり

チャッピーにクンクンさせたり、、、

膝の調子はゆっくりと回復に向かっている様な感じですが

来週の診察ではっきりしそう

ドキドキ

今日はプライベート車両の納車で数年ぶりの電車に乗りました

時間感覚が鈍くなっているのか出発時間が守れない

30分の遅れ

普段そんなことは無いですし気が抜けるのも必要な気がしたので

連絡入れてのんびり向かいました

2006年モデル G 500 L 走行距離14万キロの個体ですが

大満足

!!!

まず外見

ナローフェンダー、フロントグリル、自分としては最小限の電子制御

操作性における扱い易さは最新のものよりフィット

10年乗っていたW210世代なので

違和感なくすぐさま馴染みました

快適快適

勿論

何を選ぶのも全てが自分とのフィットではありますが

それでいても内燃機は5000ccのV8

AMG程のパンチは要らないけれどロングボディーなら

ショートより重い2.6tの車重からだるさも感じられますので

中間グレード

ワンオーナー須田さんには本当にお世話になりましたね

前所有者の手入れも良かったのかと思いますが

仕上げの追い込みを付き合ってくれて嬉しい限り

末長く大切に乗りたいと思います

❤️

寒い季節になりましたので作業はポチポチで考えてます

others

寒くなりましたね

2024.11 / 20

鰤ほどのサイズでは無いのですが

Mr.I今回はワカシ

打ち合わせで帰りが遅くなりましたので

料理担当は変更

美味しくいただきました

季節的に良けれと思って

安定のビオラをセンターに植え替えましたが、、、

脇役に負けてます

水面下で進むG500L

位置的には旧式ですが最新のナビね

当然ですがUSBは後付けになります

グローブボックス内に1本引けば十分

タイヤカバーにエクボ程度の凹みがありましたが

板金も終わってます

試運転中にエアコンのガス漏れ症状

コンデンサーは新品にコンバートしてもらいました

納車前なら私の財布に優しくなりますので

あと千キロくらい乗ってくださいね

w

忙しくなる前に忘年会は終了

こじんまりで19時には終わるって感じでしたが

限界まで食べてちょい飲みして楽しい時間でした

秘密の案件はコンプリートしたので

道具の戻しと廃材の処理を済ませハイエースの掃除を済ませました

秘密なんで聞かないでください

歳のせいかチャッピーの体内時間が大きく狂ってます

飼い主は寝不足との戦いなんですが

どうせ寝れないのならとタイ飯が出来てました

久しぶりに食べたタイ料理は美味しかった

ハーレーのエイジングはアイアンワックスで締めようね

ツルピカのパイプに渋みを加えたら完成

来週は数年ぶりに電車に乗る予定

乗り方忘れた気がします