散歩は気温に注意しながらまずまず

修理はポチポチやってます

Gのカーオーディオ

こちらの純正品は実はmatusitaの日本製
25年も前ですとCDとテープがオプションなんですが
今だと流石にUSB1本引きたいしBluetoothも助かる機能
気にかけてくれていただいたCarrozzeriaのこちらで賄ってはいる

機能だけならこれで良いのにしっくりは来ない
ダッシュパネルの雰囲気が台無しなんだよね
メーターパネルはアンバー色

そんなニーズに応えるジャーマンブランドのcontinental製

特にドイツのネオクラシック車にはコンバートが進んでいるような感じ
価格も発売当初は爆売れで高額でしたがかなり下がって来たので検討中
90年代は微妙な時代なので機能は現代のニーズに合わせ雰囲気はネイクラシックって事ね
ナイスアイディア
赤いイーゼルが戻って来たので

今日も暑くなりましたね
逃げてもいられませんので早めの時間に雑草取り

意外と暑さに強い品種が揃っていますので庭の景色はだれません

ピラミッド紫陽花もいい感じになって来ました

蕾も膨らんできたのでもうちょいです

紫陽花と名乗ってますがピラミッドアジサイは卯木の仲間なので時期が遅いのよ
手入れの際は細かく健康診断するわけですが最近気になる害虫

Googleのアプリで画像検索したら外来種らしい
うちに心当たりはないので近隣からの飛来なんでしょうかね
最近人気の万能スプレーで瞬殺

トカゲやカナヘビが沢山住んでるので
広範囲に撒かないようにピンポイント処理できるメリットもあるんです
汗だくでクラクラになる寸前になって終了

ご褒美で大盛りでした
午後は怠くて体が動かないのでダラダラしてたらナッキー飛来

府中で運動して来たらしい
若いうちは元気に運動ね
いい加減少しは仕事すっか
という事で買い出しと銀行廻って
絨毯の整理

HAMADANオールド
なんか緩くてほっこりするね〜この作品
ほっこりしちゃったらまた動かなくなるんだよね
暑い日はそんなもんで良いじゃない