今季の早朝散歩始めましたチャッピー元気です

こんな作業は普通やりませんがメーカーさんがやれと言うので嫌々

お客さんにやらせちゃダメよ
サロンの電気代はだいぶ下がってますね!ヨシヨシ

窓対策終わったら更に下がると思いますが
正しく設備投資すれば中期で見てもマシになりますね
今日は身体がキツいので作業は止めてルカさんのイベントに行ってきました
先ずは腹ごしらえ

新潟のタレも好きでしたが名古屋の味噌タレもいい感じ
からの

好きな画家さんなんです


狙いどころは全て完売してましたが流石に良い展示
輿石さん不在で残念でしたが楽しい時間でした
さて帰路なんですがいきなり駐車場でMrs. Tに遭遇明日のご予約頂いてます
さ〜て帰ると最低限の事をやりますか

先々週いただいてきたパイナップルは無事にオーバーサイズの鉢に変えました

それとコチラは10年ほど前に三鷹の生産者さんに
死にそうなドラセナいただいて
復活し良いミキのカーブが形成されたのでキメの位置にコンバート
!
あの時に比べ1メートルは伸びてるね
こんな感じにサイズや形状は頂いたその時とは別物になります
南方系の植物は自然な中だと真っ直ぐ伸びることは少ないので
5、6年かけても意識的に曲げたほうが風情があります
ま、変に曲げると大惨事ですので注意が必要です