私の苦手分野ディズ◯◯ですね
w
15年位来ていないもので
グラフィックと建物の軒作りや屋根
後は
植え込みを見ていこうと思います
*グラフィック*
時代と場所によってフォントも違いますし
描き方も違うんですが
ここに来ると大方それらしい資料になるものは存在します
!
グラフィックやレタリングの文字を中心に色使いなど
気になる部分は見させていただきました
波板のレタリング

アーリーアメリカンでは実際はよくあった手法だと思います


直書きでも地がレンガだったりすると

これも最近は色数少ないのは見かけるようになりましたね
ガラスや木ですと

他にも
切り文字

ステンシル

やっぱり地は何にせよ
以外と多い手書きが一番いい雰囲気ですね

もう少し硬い木に書けたら更に良いのかもしれませんが
参考になりました
!

