ネイティブプランツに興味を持ったのは随分前の事
最近は
プロティアの苗も流通していると云う事で
今期
チャレンジ中の私
!

実は今期の猛暑の中
一番心配だったのはこのプロティアだったのですよ
!

90センチの苗が4ヶ月で120センチ
!
全体的には健やかに育ってはいますが予想外に陽を好むようで
陽の当たりが悪い部位は少々ダメージしております

終わった花は苗を買った時からのモノですが
専門家に聞いても切る時期がはっきりせず
慎重に見計らう事にしそのままにしているワケ

ツボミのまま枯れてしまっているのも
手元に来る以前からこのままの状態ですが
切らない方が脇芽の延びが良いのかもしれません

伸び盛りの芽を視ると
通常
下

ここへ来て
変化の兆しが観察できた

植え込みの際の土の改良等も上手く行ったようで
一安心
!
とにかく蒸れない水はけの良い土は絶対でしょうけど
乾燥を好むらしいですが
私は毎日
たっぷりと水やりしてました
因に
プロティア/マグニフィカポッサムマジック

そんな
「Possum Magic」
*
でした

