一般建築のご要望は最低限にはお応えしています
但し
サロンカスタマー様限定でお近くの方に限ります
外壁のコークング経年劣化での打ち替えは地元の信頼おける工務店さんへ

ノーマージンで私が挟まることで幾分かは配慮してくれます
さて
昨日は曇りで調子良く行けたね

いい加減何でもかんでも匂いを嗅ぐのはやめてほしい

ビスケは嗅ぎません
!
ドン引きです
連休明け間をあけて買いに行ったのに
まだ早かった
?

苗はスカスカ
仕方なくどストレートにビスタミニ

試験的に一つオマケも買いまして
センターの座を入れ替えます

養成期間は不要です
なんせスーパーチュニアですから

4日目
ね〜
しっぽり馴染んでるでしょ〜

依頼を受けまして資材の調達忙しい
連休中は返答待ちでしたが色んなんが一挙に来てまして、、、
少しペースが辛い
Mr.Iがサンプル持って来たよ
ダグラスファー

これ見ても仕上がり分かんないよね
良い材です
序でに事務所の壁材も調達
加工依頼までは済みました
そして
福岡の製材所とは遠隔で指示を出しまして
ピックアップまでは終えました
遠隔でこんな山から探すんですけど
何とかするんです
先方でお願いするのは最低限の加工
もうちょい
岐阜のMr.Kご依頼のカウンター
滅多に書きませんが

打ち合わせになりませんから色々書きました
セパレートのレシェプションカウンター
多分変更しますがたたき台が無いと資材の調達が出来ないのよ

