ちょいと疲れが溜まって来たみたい
そんな時は用心用心
十分に休みながら軽作業のみに徹します
夜のうちに締め

一晩置いて
剥きます

木部メンテは締め込みのみでサンディングなどは敢えてせず

気分転換に色変えでワンサイズ細いテープ

何気に強度も上がってます
即納品
次いでに
こちらは今夜から一晩だね

脚付きの狂いは固まってからの調整ね
お昼は最近ブームになってんのかな

イタリアンのイカ飯
バジル最高です
!
夕方の散歩はビスケの遅いペースがチャッピーのストレス
?

別々に2回行くようかな
?
ちょいと疲れが溜まって来たみたい
そんな時は用心用心
十分に休みながら軽作業のみに徹します
夜のうちに締め

一晩置いて
剥きます

木部メンテは締め込みのみでサンディングなどは敢えてせず

気分転換に色変えでワンサイズ細いテープ

何気に強度も上がってます
即納品
次いでに
こちらは今夜から一晩だね

脚付きの狂いは固まってからの調整ね
お昼は最近ブームになってんのかな

イタリアンのイカ飯
バジル最高です
!
夕方の散歩はビスケの遅いペースがチャッピーのストレス
?

別々に2回行くようかな
?
プライベート空間もあったもんじゃ無いですけど
検証するには試すしか無いのよね
ベッドルームは正規の脚に差し替えD-1500のGE

そして
構想中の部屋にD-1000のスタンダードのRY

先々考えても恐らく出番が無いアイテムは出荷

30年ほど前から3本脚のダイニングテーブルが好きなんですが
良いタイミングなので試してみます
CH 拡張タイプからFH

相当ダメージが進んでいたので
貼り替えのJH554
相当コアは張り地をセレクトしたので普通には理解不能と思われますが
私は上がりが楽しみ

同じの張ってれば上品ですけど
スキルは上がりません
何れにせよ下がった着座のまま使うと腰に悪いです
プライベートはその辺で
こちらは入荷し鎮座しましたNV53

適当に置いても適当に感じないな
もう少し腰板が暗い方が引き立ちますがこれでよろしいかと
座らなくても美観が良いので感性が刺激されるって事があるんです
!
で
油断すると良い位置は取られています

意見は聴かずとも
分かる子には分かるって