今日は休日でしたのでプライベートの作業
スノコは出来て後は脚を付けるだけ
なので
フレームの手入れ

臍抜けなどを直しワックスをかけます

ハギ板では無く一枚板にカービングのサイドフレーム
それなりに雰囲気あります
フランスの家具にはフランスのワックス

香りがお洒落です
次いでGEの2シータに合わせる小さなテーブル


ピン角に近い面取りでしたので
用途に合うようルーターで面取りし

後は荒いのから細かく手による仕上げのサンディング

仕上げはオイル

拭き上げて完成

GEに合うような雰囲気
無垢のハギ板なので傷やシミもカバーしやすと思いますし
酔っておっちょこちょいに動いてもヒット時の痛みは緩いです
!
パーツも届いたところですが
スノコの脚は夜でも出来るので後回しですが来週までには間に合うね

