ポンちゃんは早朝から巻き巻きのトレーニングをしております
!
とにもかくにも
目の前の課題を次々制覇して行くしかないよね
自ずと結果はついてきますよ
!
俺っちのペエペエ時代より進み具合より早いのはどうしてかしら
w
ポンちゃんは早朝から巻き巻きのトレーニングをしております
!
とにもかくにも
目の前の課題を次々制覇して行くしかないよね
自ずと結果はついてきますよ
!
俺っちのペエペエ時代より進み具合より早いのはどうしてかしら
w
試してみるかって事でテレフォンショッピング
!
10年に一度のてフォンショッピングですが
空気入れるのにコンプレッサーいちいちや入れるのも面倒だし
確かにいいアイテムかと納得の一品
見る限りではおもちゃっぽいですが機能は充実
値段の割には良さげ
w
サロンフラッグに今年も恒例の光景が
開発の際に電線地中化
休める場所に変化が生じ
最近はフラッグのアームが基本のポディションのようです
近くなっても識別はつきませんね
w
頭がうまく回りませんでしたが
予定通り着手
もやもやしている時は汗を掻くの一番かもしれませんね
?
バックヤードのアイテムゆえ
「低コストと見た目は気にしない」
それなりですが
利便性は格段に上がるかと思います
来週
色入れて棚製作
タイミングみて現場入ります
!
と
いう事で最低限クリアー
サントリーのサフィニア
かれこれ10数年経ったかな
?
ビールに合う麦の開発技術で花の開発をし
サフィニアやペチュニアを生み出し
進化を続けている
ヨーロッパでも大変人気なのだそうですが新しい色のものがあったので
久しぶりにプランターに仕込んで見ました