2018年4月

others

特設

2018.4 / 20

HPのスタッフ紹介の写真

気がつけば2年近く経過したので明日のために設営

新人も入った事だし

2年も経てば、、、

でえすよね

w

IMG_1686

後は自然光がどこまで加わるかですが

どうだろう

others

都合で

2018.4 / 17

都合で9時スタート

現場でスペーサーなどの加工を済ませ

設置

IMG_1676 (1)

久しぶりに武内君との現場でした

まあまあのコンビですかね

w

二人いると仕事は早い

武内君がおそらく欲しがると思って積んでおいた

IMG_1677 (1)

使い古しで少々精度が落ちているけど

まだまだ使えますよ

午後は洗濯機の修理が入っていたので

資材買い出しに飛んで

来週の現場の積み込み終えて待機

IMG_1678 (1)

急いで積んだからなにか忘れてそうだけど

近いからいいか

おっ

洗濯機の修理が終わったみたい

納品時に短く切ってくれたらしい排水ホースが短すぎて

w

これで普通に使えます

ほっ

garden

アイビー

2018.4 / 17

スペースKANAの入り口を囲うアイビー

IMG_1672 (1)

剪定を済ませスッキリしましたが

這わせる範囲の制限をしているので伸びるエネルギーは狭い範囲で濃厚に現れます

分厚くなったアイビーの壁

IMG_1674

IMG_1675

20〜30センチ位になったので近くで見ると迫力が出てきました

どこまで厚くなるんだろう

others

いじられる

2018.4 / 15

今朝のポンちゃんのバック

IMG_1668

仙台ではいじられなかったと言うが

スタッフにいじられる

w

意味なんか関係ない的な今の時代良いのか

カンバッチのアイテムもコーディネートしてるみたいだけど

IMG_1669

一昔前なら「着替えて来い」でしたが

前向きで良いです

w

garden

アプローチ

2018.4 / 15

モーニングコーヒーの時間

雨が激しく肌寒い

IMG_1665

下草も育って雨を嫌う事もない

見渡すと雨が似合うと感じる「洗い出しのアプローチ」

IMG_1666

作ってからしばらく時間が経たないと客観視できないのは仕方ない事

今朝は今までと違ったアプローチを感じ

雨のお陰で

グリーンも深く艶やか

いつもより長く過ごせたし特をした気分の雨の朝でした