季節外れに積もってるし
w
天気のせいか世間は休日の割に道が空いているので一っ走り
O氏に良いかと思って作業用のトローリー
70’s
ENG
渡した次いでに預けておいたショーケースが2台を引き取り
くるみフレームのトップオープンタイプはフランスのアンテーク
もう1台はマホガニーフレームの重厚感たっぷりのイギリスのアンティーク
男4人居ると楽だね
!
降ろすのどうしよう
?
季節外れに積もってるし
w
天気のせいか世間は休日の割に道が空いているので一っ走り
O氏に良いかと思って作業用のトローリー
70’s
ENG
渡した次いでに預けておいたショーケースが2台を引き取り
くるみフレームのトップオープンタイプはフランスのアンテーク
もう1台はマホガニーフレームの重厚感たっぷりのイギリスのアンティーク
男4人居ると楽だね
!
降ろすのどうしよう
?
今日からサロンスタッフとして入社しました
五十嵐 彩夏
みんなが出社する前にパシャりました
山形県出身者は過去居りませんでしたので
落ち着いたら山形弁を3つくらいで良いから教えてね
!
皆さまに会う機会がありましたらよろしくお願いしますね
お墓参りのタイミングはここしかなかったのでカミさんの実家とお墓のある立川へ
実家の仏壇にもお参りし
本格化する前にバイクのメンテナンスで「なるしま」へ
下駄のクロモリはクイックで最低限に済ませていただき
ダメージ部分のパーツは取り寄せ
そしてチタニオ君は入院が決定
色々とあるね
!
費用もそこそこなのでいい機会だしスルスルのワイヤーに変えてもらうか
完成が楽しみ
!
それにしても噂のフレームが気になってしょうがない
悩む前に今は無理
w
コニタン兄ちゃんに色々と話が聞けてよかったな
どんなところでも
人の繋がりって大切ですね
!
これ以下もこれ以上も無い
そんな最終章
w
雨でしたのでやれる事をやろうという事になり
板張り
ビフォー
アフター
ダブルドアータイプですがステップ部分まで追い込んでありますので乗り降りは不自由ですが
ギリまで詰めます
セカンドシートも問題なく使えますし
既存の荷留めの埋め込みナットに板を挟み込み固定しておりますので
ドタバタも無いって事
手持ちのワッシャーが無く
ホームセンターまで出かけたので先ほど付きましたが
上部にもリングも設置完了
細かいところは多々ありましたが一安心
昨夜はご相談を受けていたMr.Aのファミリーとの楽しいひと時でした
!
ログハウス新築中の終盤なので
家具の相談が主でしたが
既にブレ始めているように感じました
w
せっかくなので後悔しないように進めていただきたい
!
私もそうでしたが
キャンパーで子育ては最高だと思います
!
遠い思い出になりそうですが子育てしていた頃を思い出しました
完成まで間近
お父さんは
こういう時こそ良いところ見せないといけませんし