2017年12月

vehicles

その後の

2017.12 / 5

その後のパネルバン

クリスマスツリーの準備をしているような

IMG_0526

w

そんな事ないか

IMG_0525

一つ一つ確認しながら配線の処理をしています

ヒューズも差し替えて

って

俺じゃないけど

ツリーの配線は約9割不要らしい

このままの行けば

金曜日ナンバー付くって

いいね

PS.

これは裏ブログじゃないらしい

だって

表がないからね

つー事は

これが表

どーでもいいか

others

何が何だか

2017.12 / 5

もりもりのワイヤープランツで何が何だか分かりませんね

IMG_0519

数年に一度

掘り起こします

w

IMG_0521

こんな事になっているんですね

うちの場合

実は

看板はそれほど意味がないんですよ

IMG_0523

それと

檻に入れられているみたいですが

それほど悪い人間じゃないと思います

w

garden

ほぼ

2017.12 / 4

落葉はほぼほぼ終わってきました

IMG_0514

IMG_0511

ハナミズキやイチジクの葉が落ちると冬感が増しますね

山ちゃんとこから持って来たドラセナは健康そのもので健やかに育ってますよ

IMG_0515

来年は一挙に行きそうだね

others

眩しかったー

2017.12 / 4

最近

通勤中に浴びるんです

IMG_0517

東へ向かっているんでしょがないですけど

特にこの季節はドンピシャにモーニングビームを食らうことになります

w

夜は夜でこんな事も

お寝坊防止策で天窓のブラインドを一つ開けているんですが

月明かりか眩しくて目を覚ましてしまいました

聞けば昨夜はスーパームーンだったそうで

どちらも

流石に顔面直撃は結構眩しいよね

vehicles

その後の

2017.12 / 3

ふむふむ

IMG_0510

何事も徐々に仕上がっていく工程は気持ち良く感じるね

IMG_0508

ダイナモの交換作業が終わって

次はあの配線の処理らしい