2011年3月

antique-vintage

我が家のチェスターフィールド

2011.3 / 6

<我が家のチェスターフィールド>

ENG

アンティークと言えるほど古くはないのですが

ビンテージのチェスター

<3pソファー>

P1010980

P1010983

フレーム状態よくレザーの色つやも良い

<ウィングバック>

P1010976

P1010977

ウィングが薄めなタイプで女性的なモデル

因に

男性的なのが

080628090953b2

ウィングが大きく厚みもある

そもそも

ウィングに頭を付け居眠りなどした事無い

なので

細かい違いですけど

上品なタイプにした次第

アンティーク家具ブローカーもこなす私

依頼を引き受ければほとんどの物を1、2ヶ月ほどで揃えます

価格は市場の5〜6割とお安い上 細かくアドバイスさせて頂きます

冷やかしご免でやっております

密かな仕事

でした

<グリーンボックス>

1950’s

ENG

そもそも

おもちゃ箱かなんかだと思われる

BOX

P1010970

我が家ではトポちゃんのご飯箱

P1010968

「トポちゃん」

だ〜れ〜

そこで

CIMG0220

CIMG0221

ホーランドロップ

5歳 ♂

ヤンチャ盛り

ヤンチャでは負けられない

でした

antique-vintage

ファイリングキャビネット

2011.3 / 5

<ファイリングキャビネット>
1940〜1960

ENG

ジャバラ式のキャビネットは使えるアイテム

これは絶対だ

狭い室内/散らかる書類

その問題解決の為に生まれた

この子たちは

この上なく重宝する

P1010947

P1010949

P1010952

P1010951

こんな具合に

物としては目立たないのに

収納力は十分

お部屋に欠かせない

私同様の裏方さん

でした

寝起きのチャルはいつも

<涙目>

P1010946

今日もご覧の通り

まーよく泣く犬なのですよ

旨い物を食べても泣く

怒られても泣く

寝起きも泣く

以前は悪い夢でも見たのかと心配もしましたが

そんな事無いのでしょうね

きっと

旨いもんでも食べた夢でしょう

勝手な解釈

でした

antique-vintage

ブルターニュ家具

2011.3 / 4

<ブルターニュ(ブルトーニュ)家具>

FRA

フランス・ブルターニュ地方はワインの産地で有名

そして

家具でも知られている

我が家で使っているのが典型的な物

<ダイニングチェア>
1920〜1940

P1010964

面白いのが

バックボードの彫りが6脚全て違う

!

P1010957 P1010958

P1010959 P1010960

P1010961 P1010962

昔の暮らしぶりが彫られている

ワインを飲んでいたり

音楽を楽しんでいたり

友人と飲んだり

etc.

特に面白いのが

P1010959

ワインを飲み過ぎたのか

奥様に

椅子を持ち上げられている

ユニークなブルターニュ家具

でした