2011年1月

others

法事

2011.1 / 18

法事に行ってきました

立川市の常楽院

93歳でこの世を去った

義理祖父の法要です

生前は楽しく過ごさせてもらった仲

大往生でしたので

いい雰囲気の中での三回忌になりました

それにしても

寺院仏閣を訪れる際に気になるのが

随所に現れるデコレーション

IMG_2754

IMG_6321

私に大きな影響を与えたのがアールヌーボー

そのヨーロッパ美術運動に大きな影響を与えたとされる

日本に古くから見られるこのような装飾

では

この国の装飾に大きな影響を与えたのが

昔の中国

さらに

もっと昔のインド

さらに

はるか昔のガンダーラ美術

このままでは終わりませんので

もどります

常楽院

鎌倉建長寺を本山とする臨済宗の禅寺

30有余年の歳月をかけて

日本でも類を見ない本道を建立

千年を超えるケヤキ造り

法隆寺の伝統工法を取り入れての

寺院建築ではおそらく初めてといわれる免震構造

top_img-1

*

top_img

*

以前

地下の駐車場や

やたらと大げさに見えた基礎工事は

耐震構造のという事もあったようです

しかし

立て直しの必要あったのでしょうか

修理修復は出来なかったのでしょうか

疑問

疑問

檀家の一人として

立て直す前のオリジナルの方が好き

いやー

もったいなかった

いくら立派なものを造ろうが

不自由であろうとも

ん〜

やっぱり

疑問

またまた終わりませんので

一礼

合掌

others

My Way

2011.1 / 16

自分の道歩んでますか

クリエイトする事

それは

自分の存在意義を貫き表現する事

私には

マイペースな人に用はありません

常に

アナーキーでいたいのです

な〜んて

小学校に通っている頃

Sidに憧れたもんです

爆音で毎日聞いておりました

そうです

誰に止められようが

爆音で

arts-crafts

プロジェクト進行中

2011.1 / 15

紹介しておきましょう

作家

小川優紀

IMG_0368

リンクはこちら

打ち合わせのためご来店

久しくも

営業前につきそそくさと挨拶かわし

進行中のイラストのサンプルについて打ち合わせ

今回

私からの依頼は

オリジナルのランチョンマットに使うイラスト

ハイテク時代の超アナログ構想にやや困惑するも

この時代だからこそ

食の時間をより優雅にと願う自分

大切なひとときに使うべくランチョンマット

話が暴走気味なので戻しましょう

以前の企画作品

P1010595

P1010596

額の上からの写真で失礼しました

テイストは伝わっていると思いますが

補足しておきましょう

ペン画

更に

独特のコーヒーによる色付け

モチーフ

豆と種

見る人たちすべてに

いい芽が出るように

そのような願いを込めて企画したイラスト作品

大小30点ほどあったと思います

今回の作品

完成ご期待下され

others

iPadカウンセリング

2011.1 / 13

今日からサロンでは

iPadを使った

カウンセリングのシステムを始めました

オリジナルのヘアーカタログを使った

カウンセリングや

お客様の必要としている情報の提供

それらを

より充実させるアイテムとして

活躍を期待

以前より

ノート型PCは使っておりましたが

お客様の手元で簡単に使えるので

充実したカウンセリングが

可能と成ります

IMG_0357

そもそも

このたぐいのアイテム

中身が肝心と思い

数年前より準備をし

すべてサロン内で撮影した

オリジナルのヘアーカタログを制作

時を待っておりました

これからも

内要の充実をより高めていきたいと思います

others

風邪ひいちゃった

2011.1 / 12

ここのところ冷え込み続きで

体調管理に気を使います

うちの愛犬

ビスケくん

毎年のように風邪を引いてしまいます

深刻なほどではないものの

心配です

表情も幾分か元気がありません

IMG_0352

ミニチュアダックスの顔をした

イタリアングレイハウンド

今は

昨日の注射のかいもあり

やや調子がよろしいようで

一安心

この方

私同様

心配気味のチャルくん

IMG_0353

シースルーイヤーが

す て き

無いか

この子生まれてこのかた

基本形のローズイヤーになかなか成れませんで

神経質な事もあり

臆病ウサギのように耳が立っております

ローズイヤー

バラの花のような形をしている

折れて小さく畳んだ耳の事

皆様も

お体にお気をつけください

風邪ひきビスケと

シースルーイヤーのチャルでした