
プロトタイプの出来が良すぎて困る

こっから微調整
時には
もう少し抜いてちょうど良いんじゃないかしら
?

プロトタイプの出来が良すぎて困る

こっから微調整
時には
もう少し抜いてちょうど良いんじゃないかしら
?
サイドにフック

以前使ったヤツで程よいサイズのフック
やっと探し当てましたので

そりゃ〜飛び出すよね〜

カット

良いんじゃない

5台分
引き出し内部の仕切りが未だか
続く
火曜日が来たのでいざ本番
!
先ずは
小回りがきくファーストモデルに変えるため
フル装備タイプを下げ

引き出しの強化をし

サイドポケットの装着用のプレートを切り出し塗装し数点のパーツに仕上げ

完成
!

トップには赤いバックスキンを敷き滑り止め対策も施してみた
ご褒美一本目

実はもう一台あるんだよな〜
面倒にならないようにこの勢いでやってしまうか
!
その後のプル
取り急ぎ難なく付きました

細かく言えば
加工を施したいのですが普通に使える程度ですので
様子を見たいと思います
!

手軽に手に入れて対応したので今回の2台分は真鍮製です
これはこれでアリかと
空いたワゴンのダメージ部分をメンテ中なのですが
つまみの差し替えの他
引き出しそのものの補強や引き出し内部の仕切り
序でにサイドポケット付ける
?

木製ワゴン用のオプションでヌメ革製ですが、、、
何れにしても
設置には加工を要するので
火曜日かな
真鍮のプル入手

最近は容易に探せて楽だわ〜
コストも半分
探すテクニックよりチョイスのスペックの時代