Vehicles

vehicles

fi’zi:k

2011.4 / 26

<fi’zi:k  Aliante>

私のお気に入りのサドルは

これ

fizik-aliante-carb-11-med

御覧のように

残念ながら

ブラックには「レッド」/ホワイトには「シルバー」

そんな

さし色の組み合わせになっている

これでは私のチタニオ君に合わないと思い

カスタムペイントしたのが

IMG_0571

これで

コーディネートが完了

元色のフロントホーク「レッド」はフレームオーダーの際にチョイスが可能でした
(今期モデルは出来ないようですけど)

そして

前にお伝えした

ハンドルとステム

IMG_0572

これで

「レッド」使いも終了

IMG_0569

本日もfi’zi:kと共に

50キロ

でした

<LAZER>

カスタムペイント

IMG_0563

これ型落ちのタイプになりますので

かなりお安く手に入ります

ブラックベースで

第2弾のカスタムペイントをしようと思い

先ほど「なるしま」へ

第1弾用を買った時よりかなりお得感が有った

因に

第1弾

チタニオ君用に白ベースでペイント

P1011437

P1011439

P1011440

これはこれで良いのですが

よくよく観ると

物足りない

なので

追加のデカールでデコレートしようと思います

第2弾の完成は

しばらくかかりますので

完成時にお知らせします

でした

(さらに…)

vehicles

お見送り

2011.4 / 20

<朝トレのお見送り>

10:30

陽も高く暖かく

「ベランダ」

P1011433

気持ちいいー

やってらんねー

そんな感じのチャル

その頃

私は

薔薇のアーチを潜り

朝トレへ

P1011434

またもやいつもの視線

P1011427

一瞬気が付かない私に対して

顔を出す

P1011430

「行ってらっしゃい」

P1011436

真面目に朝トレの私と

だるい気抜きのお見送り

でした

vehicles

久方ぶりの[ritmo]

2011.4 / 20

<メンテナンスでritmoさんへ>

ここのところ

ちょっとばかし忙しくて

乗れなかった

今日は時間を作り

田無のritmoさんへ

『クイックメンテ』

走るのも久しいのに

お立ち台へ

IMG_0533

「オイル交換」

汚れきったオイルを抜き

ドレンを締める

IMG_0536

中嶋氏のおすすめは

これ

IMG_0538

早速

飲み干す

IMG_0537

この子はオイルを実に旨そうに飲む

次に

「ダメージの燃料ホースの交換」

IMG_0534

燃料がにじみ出る

交換

IMG_0541

終了し外へ出たら

視線の嵐

IMG_0542

囲まれ気味

待機中の車両たち

まー

すごい数

羨ましいように見ているのか

すごい目線なので

邪魔しないように

『クイック退散』

でした

vehicles

なるしまフレンド

2011.4 / 16

<なるしまフレンド>
立川店

吉田の盆栽のステルスが完成した

立川店で見れますよ

IMG_0509

当人より先に公表してます

なので

詳しくは

こちら

喜びを隠せない盆栽屋

IMG_0528

聞いていた話を思い出した

店長の新しいフレームの件

どうしたかと聞くと

奥から

照れながらも

「よくぞ聞いてくれました」

パターン

これ

IMG_0523

LOOK/695
(限定色)

この時間すっかり営業は終わっている

話は終わらない

と言いますか

久しぶりなのでもう少し居たかった

話は徐々に細かな話へ展開

IMG_0515

さらに

専門的なところは

盆栽屋吉田氏と熱心に

IMG_0530

30過ぎてちょい悪デビューか

吉田氏のステルス

相変わらず赤系捨てきれずの

小西氏のニューフレーム695

どちらも甲乙付けがたい

この春デビュー作

でした