お陰様で本日
売買成立
!
![]()
そもそも優等生
気になる部位はとことんメンテを終え間も無いので絶好調
!
嫁ぎ先でも素直に走ってくれるでしょう
![]()
お陰様で本日
売買成立
!
![]()
そもそも優等生
気になる部位はとことんメンテを終え間も無いので絶好調
!
嫁ぎ先でも素直に走ってくれるでしょう
![]()
なんだかんだが終わって夕方
コーヘーマシーンへ
その後のGL
ちょっぴり進めて
シャビれたおっさんはシャビれたべスパが似合う
?
と
改めて

これからのラージは角目ですよ
!

後ろ姿も特有でいいですね

実は乗り手と同じく外見はシャビれてても中身はシャキンとしたいワケ
私の経費削減は益々進むワケですが
w
そしたら
経費削減で納車の社長
?

ベンツやめてコレにしたとかしないとか
いいね
!
今日はチタニオ君で真面目に走ってみました
w


尾根幹折り返しで一休憩
坂がないとロードバイク乗ってる気もしないですし
そりゃ〜それできつい分楽しみも倍増
!
徐々に昔の自分に近づいてる
?
さて
楽しんだ分は仕事します
クロモリのデロちゃん最終章
唯一残っている違和感のネタNITTOのハンドルを抜く
で
やっとチネリました
w

仮設からから本設

ちょっと試走してバーテープを巻き巻きで終了
!
すっきりフィットしました

形状同じなので全容見てもさほど違いがないような気がしますが
どう
?

少々旧いフレームにつきフランス製ですって

乗らないからってサロンカスタマー様に戴いちゃいました
!
気を使わない程度にやれ感があって下駄にするにはちょうど良いです
どうしてもMTBに場合
キャノデールとかシュインとかトレックとか
アメリカを想像してしまいますね
コンポはシマノで楽そうです
!

そうであってもやはりMTB
デカールのカラーリングなんかはアメリカを意識しているような気がしますが
どう
?