Others

others

昨日と今日

2022.10 / 5

スマフォの待ち受け画面を差し替えました

IMGP1548

チャルくんの喝

スマフォ活用時に毎回ちゃるくんの喝が戴けます

w

やる事溜まってんのに気晴らしも必要という事で

仕事7割プライベート3割の軽井沢

表敬訪問と探索

IMG_8413

随分と早い到着なのでアウトレット内のひと歩きし

ブレイク

IMG_8414

数件の表敬訪問は画像なしなんですが皆さんお元気で何より

業態に変化をつけつつも人気は変わりません

今回初のharutaさんは定休日

IMG_8415

テナント全てが休みでしたが十分様子は分かります

IMG_8367

業務車スプリンターも拘ってます

IMG_8366

数年前のオープン時に来て以来のモール

意外と人気者のチャッピー

IMG_8372

ウッドデッキの経年変化などを確認し

テナントの移り変わりをや人の出入りをチェックし

序でに野鳥観察の森へ

IMG_8379

「日本野鳥の会」創設者

中西悟堂碑

IMG_8391

よく歩いたので人気の蕎麦を

IMG_8400

個人的な感想ですが海老が大きすぎて感じましたが蕎麦は良かったです

広場を見かけると気持ち良く

IMG_8388

ヘトヘトで早めのチェックイン

ドッグランは貸切

IMG_8406

想像以上に遊んでくれてホッとしたけど疲れたね

エッグの座り心地はシート材の劣化で調子悪く残念でしたが

急遽宿探しした割には良いチョイスでした

IMG_8402

帰路は贈答品の買い出しをし

ワンコは入れないってとこは助手席で長いこと待機出来まして

IMG_8437

チャッピー

車はもう大丈夫だね

3回ほど車の慣らしをし今回の長距離も大丈夫

初めてのお泊まりもマナーよく過ごせて良かったよ

たけちゃん設計中のモールも楽しみだね

others

昨日と今日

2022.9 / 21

敬老の日と誕生日が重なる微妙な感覚の19日

w

早朝は雨の合間にプチ散歩からスタート

IMG_8267

来週の空調工事の下準備で展示ブースのスペース確保の打ち合わせを完了し

久しぶりにAT

IMG_8269

なかなか良い表情に経年変化した個体をチョイス

前日の下準備が宜しくて早々に終わったので立川の墓参りに合流

IMG_8270

悪天候の合間でしたがギリギリセーフ

最近の定位置のチャッピー

IMG_8266

相変わらずのベロがかわゆい

❣️

今日はサロンワークとスタジオワークス共に久しぶりの休暇でしたので

早い時間からチャッピー行くの10年ぶりかな

IMG_8273

久しぶりに代々木公園の中央広場

男前にもう一枚

IMG_8280

ARMSのバーガーが食べたいと言うので開店時間の11時のお昼

IMG_8293

ポパイバーガー相変わらず良いね

昼過ぎには帰還したので

ココスヤシの剪定

IMG_8294

10年育てたので葉も大きくなったね〜

庭木の手入れは一度に重ならない様に仕事量の分散管理できてると楽しいもんです

IMG_8295

久しぶりに良い休日楽しめました

others

自主練と

2022.9 / 8

夜の9時にはお眠のチャッピー

IMG_8214

ベロ出し

超可愛い

❣️

昨日は狭いスペースで自主練でした

IMG_8211

事務所トイレのドアと内部の腰壁と天井のペンキ塗り

IMG_8212

各パーツを外したり面倒ですが狭いとこ苦手にならないようにやり切りました

次いでに換気扇も交換時期なのでこれをチョイス

IMG_8210

腰上の板張りは持ち越しですが

快適性と雰囲気が変わって手入れもし易くなっております

早朝6時に1号機の板金が出来たと連絡が来たので7時前に引き取りに

早過ぎるように感じますが私にとっては神対応なんですね〜

午後3時半には終わる板金屋ですが逆に朝は早い

IMG_8216

IMG_8218

60代のベテラン職人には脱帽です

働く気質が違うのかも

見習います

小学校時代の同級生にグループラインが出来たと連絡が来て

盛り上がる

抜粋し

大会の入場行進

IMG_8203

前はエースの荒木君

後は歩調を必死に合わせようとするショートのヒロミッちゃん

優勝候補のチームなんですが当時のジャイアンツのユニフォームのパクリ

野球の話題以外はほぼ記憶が無く

すみませ〜んって

仕方ないよね

others

徐々に

2022.9 / 6

チャッピー元気で15歳になりました

❣️

IMG_8188

ビスケやチャルが居なくなってやや不安定な時期がありましたが

少しずつ新しいリズムを掴み始めています

今日は作業を辞め井の頭公園

IMG_8199

オープンスペースの外メシも美味かった

IMG_8200

自分としては

お出掛けは良いけど

休日は人気が少ない方が落ち着くな〜

ちょっと疲れる

フォトスタジオのセッティング変更

IMG_8181

IMG_8184

簡単に整えました

コテージルーム戻すのはまだ先かね

明日は頑張らないと後のスケジュールがピッチピチ

others

せっかちなの?

2022.8 / 31

東京圏で造作業務をこなしていたらせっかちには成るかと思います

因みにMr.Sもそうかも知れません

IMG_8176

決してサボってる訳ではありません

多分

複数の案件を同時に進めなくては行けないのよね〜

何でもそうなんでしょうが

一つ一つが簡単でもないし額も大きいので何度も何度も連絡を交わしながらやっと契約

スタジオワークス仕事って現場作業は全体のごく僅かの割合なんですが

この水面下の作業が上手く行かないと現場はパンクするんです

引き続きよろしくお願いします

不思議なニョキニョキが伸びて満開

IMG_8117

新種を育てる喜び

今回はなかなか良い感じ

(^.^)

社用車1号機

IMG_8138

落ち着いたタイミングで板金の相談に地元の大忠自動車工業

熟練工が多いからかスタート早くて助かりますが終わりも早くて手こずります

w

因みに私がつけた凹みじゃないよ

ウェルカムポットはサロンの夏季級明けに入れ替えましたが

IMG_8128

2週間経ちますとしっかり馴染みます

8月も今日で終わるんですね〜

秋は短い事でしょうから先にサボり予定を入れておこうかな