2025.4 / 4

春なので

✳︎さいき✳︎

会社説明会です。

母校ですが桜も天気で少し散ってましたね。

専門学校は2年間ということで

去年業界を知った子達がもう就活なわけですが

まぁ個人差感じてしまいますね。

良き方に進むと嬉しいですが、、

花粉は少しおさまって来たのかな?

花粉症は特に症状出ていないのですが

実は芝生アレルギーなんじゃ無いかとお客様から言われ調べてみてもいいかなーって思いました。

そんな春です。

2025.4 / 3

3月の活動日

chalumama

月1開催のサ活

多摩境の森乃彩に行ってきました

寒ーい日でしたが、熱めのサウナとよもぎ塩サウナ

塩サウナは肌がツルツルになりました

帰りはコストコに寄り

隅々まで見ました

でっかい遊具とか

おけるお家があるんかいって思うのでした

そして、通勤エリアの桜

大きくなりすぎてか去年ガンガン切られてしまってますが、、

咲いてくれてます(晴れの日に撮ってあげたかったけど、、)

流石に、もう少し暖かくなってほしいものです

もう直ぐ、小学校なども入学式

春の装いもコートが脱げないなんて可哀想なので

お天気にしてあげてください〜

2025.4 / 2

今日から

☆★若菜★☆

無事に昨日は入園式を終えました。

こういうメダル、懐かしいなあ〜

そんなわけで今日から慣らし保育に行ってます。

家とは違った刺激が沢山で今のところ楽しそう!

お迎えに行った時も、ずっとご機嫌で声を出してたとか。

そのうち、帰りたくないとか言われるのだろうか…?

私も久しぶりの早起きで緊張。

私にも良い刺激ですね!